

ままくらげ
年中の息子も言葉は悪いですが鈍臭いです😣
今年の運動会もワンテンポ遅れてのヨーイドンでした。
極度の運動音痴の私に似たのかな?と思ってますが、当時の私よりはずっと動けてるので個性の範囲かなと思ってます。
習熟度別に見てくださる環境があって羨ましいです✨

i ch
何事も得意不得意はあるし全然問題ないと思います!
ままくらげ
年中の息子も言葉は悪いですが鈍臭いです😣
今年の運動会もワンテンポ遅れてのヨーイドンでした。
極度の運動音痴の私に似たのかな?と思ってますが、当時の私よりはずっと動けてるので個性の範囲かなと思ってます。
習熟度別に見てくださる環境があって羨ましいです✨
i ch
何事も得意不得意はあるし全然問題ないと思います!
「発達」に関する質問
妊娠って難しいですね。 着床して心拍確認できれば育って産めば終わりって訳じゃないんですね。。 検診に行くたびに指摘が増えます。 (ずっと尿蛋白プラス、低置胎盤、逆子、張りやすい、脳に嚢胞の所見) 全部要経過観…
2人目が欲しいけど、障害が怖いです。 1人目が0歳のときすごく発達が遅くて、めちゃくちゃ悩んで鬱になり子供なんて産まなければ良かったとさえ思ってました。 結果的に今は発達は追いつき、大丈夫かな?というくらいに…
慣らし保育をはじめて4日、 9時ー12時で預かってもらっています。 明後日に1歳半検診があるのですが 先生に発達について気になる点はあるか聞いてみてもいいものですか? まだまだ泣く時間も多いみたいで、先生もまだ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント