
息子が怒って泣いた理由について質問したが、答えが一貫しなかった。最終的には理由がわからないと言われた。この言葉の理解は普通ですか?
息子の言葉についてですが
さっき怒って泣いてたのですが、なんで怒ってたの?と聞くと
''悪いことしたからだよ''と。
そうではなく、なんで👦が怒ってたか聞くと
''だってママが怒ったからだよ''と。
そうではなく、1番最初におこった理由は何?(ご飯ではなくてソーメンがいいと泣いておこってました。わら)
と聞くと
''ソーメン''と、そこで怒ってた理由を伝えました。
まあその怒る泣くで私もめっちゃ怒鳴っていて
''ママ怒らないで欲しい''と何度も言われてました。。
最終的には、なんで泣いてたか聞くと
''わからなーい''と言われました。わら
言葉の理解?と文章って
年中さんですがこんなもんですか?
それとも少し危ういですか?
- おみ(6歳)
コメント

❤︎
そんなもんだと思いますよ😌
おみ
お子さんはありますか?
❤︎
ありますよー!🌟