※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

放課後友達と遊んだ経験がない子供について相談です。同じ経験の方いますか?

子供は放課後は学童に行くので、放課後に友達と公園などで遊んだことがありません。
一年生なのですが、仲良しの子が学童を休んだ時に、お友達と遊ぶ約束してるんだって〜と言ってきたことがあり、娘にはそういう経験がないので可哀想に思えてしまいました😞
同じ方いますか?

コメント

deleted user

お子さんがお友達を羨ましく思っているのでしょうか?
それに対して、主さんは動けないという事なんですかね?

うちも学童に行ってます。
1年生の時は放課後や休日に友達と遊ぶ事はなかったです。
本人も日々過ごす事で精一杯でしたので、可哀想などの感情はなかったです。
2年生の3学期くらいから、約束してくるようになり、3年生の今では休日は朝から遊んでますし、先月までは学童から帰ってまた遊びに行ってました💦(17時に帰宅なので)

1年生ですと、約束も曖昧だったり、親も一緒に…で大変だと思います。
学年が上がるにつれて、本人達同士で約束出来るようになるので、それからでも遅くないかな、と思いますよ☺️