※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

知的遅れがなく、多動や他害、離席がない子で、本人が普通学級を希望している場合は普通学級でも適しています。

発達障がいでも普通学級でやっていける子は、どういう子ですか?

知的遅れを伴わず、多動、他害、離席がなく本人が普通学級を希望しているとしたら普通学級でもいいんでしょうか。

今は小2で支援学級です。本人が普通学級を希望しています。

コメント

はじめてのママリ🔰

普通学級でいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    何か問題があったら…とつい不安になってしまって。

    • 11月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    問題があったら戻ればいいのです。
    可能性を広げてみましょう。

    • 11月2日
ママリ

良いと思いますよ
多動で、知的なしです
体はずっと動いてますが、離席はありません
小一から支援学級ですか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。はい、小1から支援学級です。
    本人はみんなと勉強したいと言います。またもう一人支援学級の子がいますが、先生はほとんどそちらにつきっきりです…

    • 11月2日
はじめてのママリ🔰

書かれていること以外だと全体指示で言われていることが理解できる、付いていけるのも大事かなと思います。
要は個別のフォローが必要ないなら普通級でも問題ないのかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    学習の面ではフォローは必要かなと思います。
    また、協調運動障がいがありますが運動は好きで、不器用さやぎこちなさはありつつもなんとかやれています。そこを先生や周りがわかってくれるのかな、というところが不安です

    • 11月2日
♡

保護者ではなく本人が希望しているのならば、普通級でいいと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    本人の希望も無視はできないけど、今後何か問題が起きたとき学校は対処してくれるのかな?だから支援学級にいればよかったのにと言われそうで…

    • 11月2日
deleted user

本人が希望してて辛くないならいいと思います!
ガヤガヤしてる空間が苦手ではないですか?
あとは板書スピードについていけるかどうかも考えてるポイントだと思います。
通級があればそれを考えてみてもいいかもですね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。通級、考えてみます。
    一年時はイヤーマフをしていたのですが、2年になってからは必要なくなったようで全くしなくなりました。
    支援員さんをつけてもらう条件で卒業していく話でしたが、つかない可能性もあるとかで…それなら支援学級に残るままがいいのか、でも支援学級のほうが騒がしくなってしまいかえっておちつかない状況になることもあるそうで、何が最善なのかわからずにいます。

    • 11月2日