※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

友達の話ですが、雑談に付き合ってください。あまりにも友達の旦那さん…

友達の話ですが、雑談に付き合ってください。
あまりにも友達の旦那さんがケチでびっくりしました。友達が今月から結婚して旦那さんと一緒にアパートで、暮らすんですが、、いずれは旦那さんの実家で住むことになるかもしれなくて、引っ越しするために家電や家具などすべて安いものを買ったみたいです。洗濯機5万、冷蔵庫7万、フローリングだからベットが良かったけど、布団。ソファーはなしで、引っ越しするから1人用の座椅子などなど。。全部安物で、さすがに可哀想だなって思ってしまいました😂お金がない人なら仕方ないと思いますが、旦那さんは今まで実家暮らしで月に50万のお給料でてます。でも、趣味は貯金みたいです💦そんなケチで、いずれは旦那さんの親と同居になった時とかどうなるのか。。恐ろしいです😂お金使いすぎる人よりはマシですが、お金あるのに大事な時に使わないのも悲しいですね😂周りにケチな人っていますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ご友人も悩んでいらっしゃるのでしょうか?
結婚前は羽振りがよかったのでしょうか?

うちも冷蔵庫7万です🤔

私なら、引っ越しするまでの仮住まいだと考えているなら、お金かけるの無駄としか思えないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    悩んでいました💦
    食事代も全部割り勘といってました!

    わたしは逆に引っ越ししても使えるように、ある程度良いものをと考えてしまいます💦すぐに買い換えるの勿体ないなと💦

    • 11月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結婚前から食事代割り勘にする人ならこの状況も仕方がないのかもしれないですね🫠
    家電は値段に関わらず寿命があるので、高いから長く使えるとかは無いと思いますが🤔
    そもそも家電とか一緒に選んで買わなかったのかな?私なら、嫌なら自分で買い替えますかね🤔

    • 11月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仕方ないですが、さすがに悩んでいたので相談には乗ってあげたいですね。
    家電はケチって安いとそれ相応の機能だし、わたしは家電は長く使えてるのでそれなりに良いものを選びます☺️
    さすがに買い替えとかは無理ですね。そんなことしたらせっかくの新婚生活にヒビ入りますね。

    • 11月2日
はじめてのママリ🔰

我が家は転勤があって住まいが定まらないので、結婚当初から安めの家具家電です😂

友達の旦那さんも趣味貯金!って言ってて、結構倹約してる感じでした😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも転勤族ですー💦でも、家電などはすぐに買い替えるの勿体ないので、それなりにするものにしています💦これは価値観様々ですよね💦

    でも、趣味貯金て、すごいですよね☺️!

    • 11月2日
icigo🍓

他の方のコメント返してるの見てたんですが!
お友達さん自信も悩んでおられて、食事代まで割り勘とか。自分オンリーな人で、男らしさが無い方だなと😅
もし旦那さんの実家行かれたら苦労が増えそうな気が🤔
相手の親が身近に居るというのはやはり大変です😢‪💧‬

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよ😢あまりにもケチだし、心配になってしまって💦
    大丈夫かなって💦ケチ以外は嫌なところはないみたいなので、結婚を決めたみたいですが😢後々大変なことになりそうで💦
    借金があるよりはマシなんですかね😂

    • 11月2日
りりり

アパートはどうですか?
新婚でそこもケチって古いアパートだったら嫌だな〜
洗濯機や冷蔵庫は妥当だと思いますし私は最初からそんな良いやついらないタイプです笑

同居もどれくらいでするのでしょうか? 二世帯住宅じゃなくて完全同居?

男性で倹約なのは素晴らしいと思いますが結婚してすぐから同居のこと言われるのも嫌だし
交際費ケチったりする男性は嫌ですね〜💧