※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

園児が保育士にお母さんのことや不満を話すことがあるか、自身の行動について気にしています。

保育士さんに質問です。
園児さんは家でのお母さんの姿とか、お母さんが遊んでくれない等の愚痴を先生にお話しますか?

偏頭痛持ちなのでよくソファーで寝たりスマホばかりしてる時があるのでその事も先生に言われてそうだなと思いました💦

コメント

はじめてのママリ🔰 

いう子は言いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメント頂きありがとうございます😊

    • 11月2日
はじめての育児

愚痴というより、お家での生活をお話してくれる感じですが、言う子は言いますし、全く言わない子はほんとに何もいいません😂
お母さん頭痛いから寝てるんだよ〜など、言ってるかもしれませんね🤔

女の子の5歳さんなどはおませさんなので、パパの悪口を言ったりする子もいました🤣笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 11月2日
やすこ♡元ブリアナ

制作物はママが捨てるから持って帰りたくないなど、言う子は言います🫢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 11月2日
はじめてのママリ🔰

うちは、おままごとをしてお母さん役をやったそうですが、まずはじめに横にごろんとなってリモコンぽちぽちしてたみたいです。私の姿が暴露されてます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    可愛いwありがとうございます

    • 11月2日