![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新生児がミルクを飲んだ後に吐いてしまうことがあり、飲ませ方について悩んでいます。一気に飲ませるか、途中で休憩させるか、また、寝てしまうと飲まなくなるため無理やり飲ませようとしていますが、これが原因なのか不安です。
生後3日目の新生児ですが、ミルクをあげていると途中でゲボっと割と大量にミルク吐いてしまうことがあります💦
周りの他のお母さん達を見ても、あまり盛大に吐いてる子はおらず、うちの子がゲボっと吐く度に周りに何事か?と見られて辛いです。
初産なのでまだ母乳出ず、今日からミルク60mlです。
私の飲ませ方が悪いのでしょうか?
皆さんは、新生児に哺乳瓶でミルクをあげる際、一気にあげずに途中で休憩させたりしますか?
うちの子はミルクを飲ませると大体途中で寝ちゃい、そこでミルクをあげるのを止めるともう咥えてくれないです。
なので哺乳瓶は一度咥えたらずっと差し込んだまま、哺乳瓶くるくるしたりして無理矢理起こして最後まで飲ませようとしちゃってますが、それがいけないのでしょうか?
- はじめてのママリ(1歳3ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
生後3日で60は飲み過ぎだと思いますよ〜
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
乳首は月齢にあってますか?
出過ぎで咽せる可能性もあるかもしれないです🤔
-
はじめてのママリ
産院での授乳なので、おそらく乳首は問題ないのかなと思います💦
- 11月2日
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
今日から60は飲ませすぎかなと💦
生後7日目ですが、昨日から目標は60です🍼
病院によるのでしょうか?
2週間検診まではMAX60と言われました。
私の子は吐きませんが、飲みません😅
昨日からやっと50飲めるようになりました。
途中でゲップさせたり休憩入れますが飲む時もあればもう頑なに飲まない時もあります。
飲まない時はもう寝せときます。
飲みたくないんだなと思って😌
体力がつけば飲み出すと思います。
-
はじめてのママリ
病院によるんですね!うちの産院は今日から60でした💦
たしかにまだ3日目で、体力もなさそうなので、私も無理に全部飲ませようとせず、赤ちゃんの様子をよく観察しようとおもいます!- 11月2日
-
ゆう
産まれた日から10ずつ増えていくので今日は30ぐらいだと思います。
病院から設定されてたら仕方ないですが無理に飲ませないで良いと思います。
私も飲みません、いつか飲みますよねーって流してます😉
ちなみに出生体重はどのくらいで今はミルクどのくらいなら飲めてますか?- 11月2日
-
はじめてのママリ
そういう目安がある事を初めて知りました😳
そうですよね、なんか無理させてる気持ちになるので、看護師さんの意見は軽く流そうと思います笑
出生体重は2792g、母乳0でミルクは私があげると毎回30〜40くらいです。
ただ、昨夜の夜間授乳2回で、看護師さんがあげた時はそれぞれ60飲んだと言ってました。- 11月2日
-
ゆう
30-40飲めてるなら十分飲めてます!
段々、お腹すいたと泣くようになったりしたら量を増やしていけば大丈夫です😌
もうすぐ退院ですかね?
1人目だと色々気になりますし、知識もないし、初めてのことばかりで不安ですよね。
私は1人目のとき、不安で不安で息子が可哀想になり病室で泣いてました💦
休める時に休んでお互い育児頑張って行きましょう😌😌- 11月2日
-
はじめてのママリ
明後日退院です!退院後の事も今から心配で調べまくっちゃってます😂
私も病室で泣いてます💦
先輩ママさんの意見本当にありがたいです。お互い頑張りましょう!- 11月2日
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
産院関係なく"生後日数✖️10➕10が飲ませる量"になるので、3日目なら40mlとかなんじゃないかなあと思いました🥺💦
産院で60といわれてらっしゃるとのことで、今一度、量は本当に60でいいのか助産師さんに確認するのと、もし60なら間でゲップさせた方がいいかもですね☺️
我が子も途中でうとうと、飲みが悪くなるので、縦抱きしてゲップ出してから続き飲ませてます😊
-
はじめてのママリ
そーなんですね💦恥ずかしながら無知で、そんな目安も知りませんでした😓
ゲップもなかなか上手に出来た事なくて、余計沢山飲めないのかなと悩んでます。。。- 11月2日
-
はな
全然恥ずかしいことないですよ!😊私もミルクの増やし方助産師さんに聞いた身です(しかも3人目です。笑)
ゲップさせるの難しいですよねー💦わかりますっ!
他の方も買いてらっしゃったようにミルク残してもいいと思います✨
助産師さんに30分以上授乳にかかるって言ったら、その子の個性もあるって言ってくれましたよ☺️- 11月2日
-
はじめてのママリ
まだ産まれて3日なのに悩みが尽きないです笑
皆さんの意見めちゃくちゃ参考になったので、産院の方針を気にしすぎないようにします!
ありがとうございます😊- 11月2日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
一気に飲ませてました!
3日目なら普通は30ml、多くて40mlぐらいのはずなんですけど不思議ですね🤔
うちの子は3日目でよく飲む子だねって言われて50-60ml飲んでました💡
私の友人の子どもは出生体重軽めで吐き戻し多かったって言ってました💦
なので飲ませ方というより赤ちゃんの個性もあるのかなと思いますが、哺乳瓶くるくるすると空気入っちゃうかもなので、顎を触ったり足の裏くすぐったりとかの方がいいかもです!
-
はじめてのママリ
よく飲む子なら、一気に飲ませても大丈夫なんですね◎
でも3日目で大体30〜40と聞き、少し安心できました!
くすぐったり口周りつついたりはしてるんですが、微動だにしないんです🥹あまりくるくるしすぎないよう気をつけます!- 11月2日
はじめてのママリ
産院で3日からはミルク60と決められています💦
はじめてのママリ🔰
残してあげてください
30くらいが妥当です
決められていても吐き戻すなら飲み過ぎだと思います!
はじめてのママリ
そーなんですね!先ほども35しか飲んでない事を看護師さんに伝えたら、ちょっと少ないねー足しとくねーって感じでした🥲
病院によって全然方針違うんですね、、、
私も何となく60は多い気がしてたので、あまり気にせず飲める分だけにしておこうと思います!ありがとうございます😊