
生後2ヶ月の娘が鼻水で苦しんでいます。小児科受診が必要か悩んでいます。自身も風邪症状があり、カロナールを服用しています。
生後2ヶ月の娘です。
熱は無さそうなんですが、鼻の奥に鼻水が溜まってしまっているのかズビズビ音がします😢
電動鼻水吸い機(メルシーポット)があるので吸ってみましたが、少し吸えたものの鼻の穴が小さいから取りきれてない気がして💦(別売りの細いノズル使ってます)
このくらいの風邪ならまだ小児科受診せず様子見しますか?
ついでに私も風邪引いたようで、喉が変で鼻水垂れてくるし頭痛いです…(とりあえずカロナール飲みました🤧)
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
生後1ヶ月で、全く同じ症状です!
メルシーポットのみで様子見てます💦
本当は小児科受診したかったのですが‥まだ生後間もないから薬は出ず受診しても様子見になることもある😩
あと、今時期はインフルエンザやコロナ疑いの患者の受診が多く赤ちゃんの感染リスクがあがると言われたので辞めました😒
はじめてのママリ🔰
私も他の感染症のリスクを考えちゃって😫
明日は祝日だからどこも休診だし…と悩んでました💦
赤ちゃんだと薬も難しいですよね…様子見してみます😢