
コメント

はじめてのママリ🔰
私は再婚ですが、再婚した今の方が義理のおかあさんと仲良しで、いつでも来て〜!って言ってくれますよ😄
話は普通にするんですかぁ?💦

ママリ
うちは義実家が遠方なので、長期連休の度に1週間くらい泊まりに行きます🙋♀️
お家がすごく狭いとか片付け出来てないとかですかね??🤔

カピ
義実家のおうちに入れてもらえるかどうかだけでは、嫌われてるって言いきれないと思います🥺
もともと人を家に上げたくない、とかいう方かもしれませんし😳
会って話す時の様子とか、どんな感じなんでしょうか😌
普通にお付き合いできてるなら、嫌われてるとも限らないのでは?🤗
ちなみに私は、義実家に入ったことは何度かあります👀
でもうちに来てもらう方が頻度は多いです☝️
最初の頃は、なんでいつもうちに来るのかなー?
(別に嫌じゃないけど、掃除とかめんどいなー。笑)
と思ってましたが😂
主人にそれとなく聞いてみたら、
義実家には子どもが遊ぶオモチャとかもないから、こちらに来る方が良いと思ってるんじゃない👀
と言われました☝️
納得😌🍀
色んな考えがありますよね🍀
ちなみに、今は部屋が散らかってても気にしなくなったので我が家に来てもらう方がラクになりました😂

退会ユーザー
入れてもらえますし、近いので鍵も持ってます!
逆に実家に夫は1回しか入ったことないです😅親が片付け苦手なので。私自身も実家にはほぼ行かず、両親に来てもらってます

退会ユーザー
入れてもらえないです😂
義姉の夫も入れてもらえません。
家がめちゃくちゃ汚いので入りたくもないですが笑
いつも義実家行く時は近くのカフェで親族一同会ってます💧
全然落ち着かないのでほとんど義実家行かないですね。
義実家入れてもらえない人自分意外にもいるんだと驚きです!笑

ママリ
私も入れてもらったことありません。
私達の場合
明らかに義実家散らかってるからだと思います。
なのに、私らがアパートに出たら人の家は気になって見に来るのね。って思いましたね😑

ミッフィ
結婚前から何度もお邪魔してます!
なぜ入れてくれないのでしょうか?💦結婚の挨拶とかで家に行かなかったんですか?
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
そういうご関係とても羨ましいです😢😢
話は義母さんとはしますが義父さんとはあんまり話したことがありません😔
はじめてのママリ🔰
今は、義母さんは居るんですがお義父さんはもう亡くなってしまっていて旦那のお姉さんと義母さんと暮らしてるんですが、義実家に遊びに行っても娘を遊んでくれるので有り難いです😂
良く考えてみたら、もし義両親から嫌われてるとしたら結婚だってオッケーしてくれなそうな気がします🤔
家に上げない=嫌われてる。
とはならないですよ😊
皆さんがコメント書いてるように、家が片付いてない。とか家に人を入れたくない!って事も全然ありますからね☺️
私の友達でも義母さんとは話すけどお義父さんとは全然話さない人も居ますよ🎶
基本的に女性はお話好きだけど、男性は余り出てこないイメージです🙋