※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆんたん
お金・保険

食費を削ってお小遣いを残すために悩んでいます。月に一回の外食とお弁当作りが主な支出です。他の方の食費事情も知りたいです。

生活費について教えてください!
私は月5万ほどのパートをしてます
旦那は家賃、光熱費、日用品、など他子供たちにかかるお金は払ってくれています.
私の給料からは食費、自分の消耗品などを買っています
正直食費は削れるだけ削ってカツカツです。。
ママ友と月一回ランチ行ってストレス発散してます
自分のお小遣いを余すために食費を削るしかないのです
お弁当も作っているのでお米は月20キロ、、
外食は月に一回と決めています。。
みなさんの食費も教えていただきたいです。。

コメント

ちぴ

4人家族で食費5万くらいです😌

はじめてのママリ🔰

お昼のお弁当も作ってて
外食なしで4人家族、食費7万行くかどうかくらいです!

ゆんたん

ありがとうございます!
食費月5万は高いと言われ続けてたので、、安心しました、、

マミー

月5万未満でランチ行けるなんて節約上手すぎます👏👏
うちは小2、年長との4人家族で、お弁当アリ、外食抜きで月6万はかかります😖

  • ゆんたん

    ゆんたん

    ありがとうございます😭
    食費4万は多い!とかもっとやりくりできないのか!とか言われてきたので、、
    もっと節約しなきゃなのかなーと不安になってました、、

    • 11月2日
  • マミー

    マミー

    この物価高で4万で満足いく食事作れるわけないだろ👹と怒りたくなりました😂
    これから子供が成長するたび食費はどんどん増えるので、一度旦那さんに現実を突きつけた方が良さそうですね😭

    • 11月2日
ドレミファ♪

5万で食費なので足りないです😓
旦那さんから貰うか
扶養にしてもあと月3万は稼げるのでせめて+1万分出勤するとかですかね
私もパート出てますが少ない時は2万多くて7万なので幼稚園の預かりのお金
給食費 幼稚園代などは払ってます

食費となると毎月ある程度決まった金額なのに
お子さん具合わるくなったりして休むのはきっとゆんたんさんですよね?
そうするとパート代も減ると思うので話し合いした方がいいと思います😫

  • ゆんたん

    ゆんたん

    そうなんです、、
    子供とか熱でパート休むとその分はもちろん給料が減ります、、月4万とかの月もありました、、
    いま平均で5万なのですが、忙しい月(12と1月)は月に10万とかいくのでその増えた分を貯金にして、足りなかった月に回したりしていました。。
    暇な月はシフトいれてくれず、月5万って感じなのです( ; ; )
    でも今は物価高でどんどん自分の貯金も減っているし焦ってしまってます、、仕事を変えるべきなのかも視野にいれてます、、

    • 11月2日
ゆき

月5万でお弁当も作って日用品にランチもてすごいです😳!
我が家は夜ご飯と子供達の朝ごはんと外食だけなので5万です😂
米は月5キロとかですし、20キロ使うくらいご飯作ってたら10万とかいきそうです😳

ままり

我が家は子供一人、三人家族ですが、食費外食抜きで4万5000円~五万円くらいです💦
節約上手で見習いたいです!

ママリ。

我が家は私仕事の時弁当、旦那毎日仕事で弁当、外食抜きで45000円位で頑張ってます👌
商品の値上げばかりて家計は苦しくなるばかりです💦😭

私のパート代は毎月自分の固定費や子供の部活動費や子供の積立で無くなります😢