![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園の就労証明書は、内定が出ても実際に働き始めるのが1月からだとどうなるか心配です。11月中に内定が出るけど12月はフリーになるとアウトでしょうか?11月末までに仕事を決めないといけないので、12月に働かないと退園になるのでしょうか...?
保育園の就労証明書について。
自治体によるとは思うのですが、内定は出ていても実際に働き始めるのが1月からの場合はどうなるのでしょうか?
1月から研修が始まるけど11月中に内定は出せる、就労証明書も出せると言われています。
12月はフリーになるのはアウトなのでしょうか?
11月末までに仕事を決めないといけないので、就労証明書を貰っても12月働かないのは退園になるのでしょうか...?
- はじめてのママリ🔰(2歳9ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
求職扱いとかにならないですかね?🤔
はじめてのママリ🔰
そうなってしまうんですかね😭
内定貰って就労証明書も貰えるのですが、入社時期があるみたいで、1月から働く事になるそうなんです。
アウトですかね...
はじめてのママリ🔰
求職だと退園になるのでしょうか?私の住んでる自治体は、求職は3ヶ月大丈夫です🙆乳児だとまた違うのかな…?😭
はじめてのママリ🔰
同じです!求職中で入園すると3ヶ月で決めてね、という感じなんですが、11月で3ヶ月になってしまうんです😭なので11月末には内定もらい就労証明書貰わないといけなくて...😣
はじめてのママリ🔰
なるほど…🥲内定もらってるなら大丈夫だと願いたいよね。会社都合だし、就労証明も書いてもらえるなら尚更🙆早めに自治体に確認して安心したほうがいいかと思います😭
はじめてのママリ🔰
保育園に確認したらやはりダメでした😭1月からの内定はもらったのでなんとか12月短期で働けるところ探します!!
ありがとうございました!!