※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

子供が服を散らかした時、厳しく叱る必要はある?YouTuberの影響で葛藤中。

子供がお風呂に入る前、自分の脱いだ服を裏返しになったまま、あちこちに散らばってる。
という状況の場合、みなさんならどうしますか?

今までは、やってあげてたから
いきなり「ひっくり返してカゴに入れてね。」と言っても
難しいことだとは思っています。
ただこの状況が何度も続くと
つい、「ちゃんとしなさい!!」と怒ってしまっています。
私は小1の子供に求めすぎですかね😭?

厳しく言うのには理由があって
こういう事って、今のうちから身につけておかないと大人になってから、だらしない人になりそうな気がして…。
ママリでも「旦那が片付けない。脱ぎっぱなし。」
等の愚痴投稿を目にするのですが、子供の頃から身につけてこなかった結果なんだろうな。と思うから
この2学期になってから、厳しく言うようになりました。

ところがYou Tubeのオススメに上がってきた
辻ちゃんが「も〜ういつも脱ぎっぱなしなんだよ〜」
とつぶやいている?愚痴ってる?のをみて 
(動画外では叱ってるのかもですが)
あまり厳しくしなくても、もう少し広い心で構えてても
良いのかも🤔とも思えてきて、葛藤してます😂

コメント

ママリ

うちの子は裏返しな上に肌着も一緒に脱いでたので年中の時に、なんで重ねてたらダメなのか、裏返しじゃダメなのか話して、重ね脱ぎはすぐ無くなり、裏返しはもう裏返したまま洗って、干して、畳んでたらいつの間にか言わずにやってくれるようになりました🤭
そのままやってみてはどうですか?🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    重ね脱ぎしちゃいますよね😂
    なぜダメなのか。説明してあげられていなかったです💦
    まずは説明から始めないとですね✊
    様子をみながら子供のペースで進めてみます😊

    • 11月2日
キノピオ🍄

長女も次女も裏返しにして
置いてるので
それを集めて問題形式にしてます!

さーて。問題です。
ままはこれを洗濯しません!
それはなんででしょう?
みたいな感じで言ってます⭐️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    問題形式いいですね😆✨
    これだと、楽しく続けられそうです😊
    今日からさっそくやってみます🎶

    • 11月2日
より

今までやってあげていたのなら、急に毎日きちんとは難しいかなって思います。散らばってるのを集めるまではして、あとはカゴに入れてね〜とか。徐々にですかね💦

あちこちに散らばってるという状況がいまいち私にはわからないのですが、脱ぐ場所を固定してしまうとかもありですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    幼稚園の頃から、裏返ったらひっくり返す習慣は身につけていたものの
    出来ていない日は、何も言わずつい私が勝手にやってしまってました💦

    あちこちに。と大袈裟に言い過ぎましたが一応、脱衣所で脱ぐ事は徹底していて脱衣所内で散らばってる感じです😂
    確かに子供って、あれもこれも言い過ぎるの覚えられないですよね💦
    まずはひっくり返す事から。次は一箇所に固める。など徐々にやっていく事は、大切ですよね😊
    子供のペースで進めていきます✊

    • 11月2日
deleted user

6才と8才、最近自分でやらせるようにしました👌
いつもやってあげていたけど、いい加減面倒くさくなってきたのと、妊娠中なのでかがむのがしんどい、私もはじめてのママリさんと思うことは同じで、小さい頃からやっておかないと大人になって絶対やらないと思うからです💦

「面倒くさい〜」とか「あとでやる〜」とか言っていましたが「その面倒くさいのをママが全部やってたんだよ!自分のやつじゃないのに!」って言い返してます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    私も、よく同じ様に言い返しすことあります😆
    うちの子は「だからなに?」みたいな態度してきますが
    この言い返しに対して、大変なら助けてあげよう!みたいな思いやり?みたいなのも芽生えてほしいなと思うので懲りずに言い続けようと思います🤭

    • 11月2日
はじめてのママリ🔰

主さんのご投稿、すごく共感です😁

ちなみにウチは、これまで私が世話してきましたが、最近 子供の服は自分で畳んで収納へ入れてもらうように切り替えました☺️(どさくさに紛れてタオルもお願いしちゃってます🤭)

その時に「ほらね、裏返して脱ぐとまたひっくり返すの面倒でしょ?😏ニヤ」とチクリ言って、自分で体感して気づかせる様にしています😹

他の方のコメントもとても参考になったので、是非 子供の性格と照らし合わせながら取り入れてみたいなと思いました😁👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    共感して頂き心強いです✨
    そうなんです!そもそも裏返しにならないように「こうやって脱ぐとあとがラクだよ」と言ってあげてるんですけどね😂
    他にもたくさんコメント頂いたので、色々試しながら合うやり方でお互い頑張りましょう〜😆✊

    • 11月2日
はじめてのママリ🔰

小学校高学年の息子と5歳の娘がいます。
息子は中学年くらいまでは脱ぎっぱなし、娘は畳んでおきます。(3歳くらいから)

同じ環境で、同じ親が育ててるんですが...なぜか差が😂
私はできた時に「ありがとう!」を伝えるのみで、それ以外の時はサラッと「片付けね」とだけ言うようにしていました。
そのうちにできるようになりましたね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    少しは性別や性格も関係しそうですよね🥺

    出来たときは褒める!
    出来てないときは「片付けてね」とひとことだけ!
    無駄にネチネチ言い過ぎていたので反省です😣
    必要なことだて的確に声掛けすることを心掛けます😌✊

    • 11月2日
はじめてのママリ🔰

あれ、服置きっぱなしだよー!
洗濯かごに入れてねー!
って言うだけです💡

ある程度自分のことができるようになる
2〜3歳くらいの頃から
そういうことは自分でさせていたので、
たまに散らばっていたとしても
うっかりしていただけでしょうから
キツく叱る必要もないですし
普通に教えてあげるだけで済みます😌👌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    稀に出来てるときもあるので、うっかり忘れていただけと思えるようにならないとですね😂

    厳しく言い過ぎるのも逆効果かもですし、やって欲しいことを的確に伝えるだけ。を心掛けます😌✊

    • 11月2日