コメント
パッチール
怒るんじゃなくて、痛い!と伝えるのはされましたか?
うちの子は、ですが、怒るとヘラヘラしてもっと叩いたり、逆に怒ってきたり。
なので、叱るんじゃなくて、痛いよー!と大げさに痛がってみせるように変えると、かなり改善されました。
ポビ
低い声で目を見て真剣に怒ると良いらしいです。
高い声だと遊んでくれてると勘違いすることもあるそうです。
-
さえ
そーなんですか、、、色々ためしてみます。ありがとうございます(>_<)
- 2月27日
まぬーる
うちのも、友達に当たりが強いと何度も先生に言われましたよ〜。1人目だから兄弟がいないから、そんなもんだと思うっていうのも言われましたけどね💦
もうちょっとのところで、理解できそうなところまで来ているんでしょうけどね!しっかり泣かせないと、うちの子はわからないタイプですよ(^^)
さえ
泣き真似とかもしてるんですけど、おもしろがるんです、、先生にゆわれたときはシュンとしてるみたいなんですが、、
一回大げさに痛がってみます!!ありがとうございます