初節句のお祝いで、義実家で食事をする予定。両親は食事代を包むが、私たちもお金を包むべきか。義妹・義弟からのお祝いについても相談。経験談を教えて欲しいです。
来週初節句を義実家でしてもらいます(*´ー`*)
うちの両親と祖父母も一緒にお祝いします。
食事は義実家で準備してくれ
お膳と鉢を予約してくれてるみたいです。
両親は食事代として一万円包むらしいのですが
私たちもお金包むべきですかね?
その際は全額相当包むのが良いのでしょうか?
あと義妹、義弟から節句のお祝いにと5,000円ずつ頂きました。
↑全て義母の指示です!
お返しはどれくらいのが妥当ですか?
主人はいらない!と言い張ります(´・ ・`)
ちなみに2人とも結婚し、家をでてます。
子どもはまだなので、産まれたら同じだけのお祝いはしていきます(*ˊ˘ˋ*)♪
初めてのことでわからないことだらけです( ;∀;)
体験談でもいいので教えてください(´・ω・`)
- りりり(7歳, 8歳)
コメント
りりとん
主様のご両親は、ご主人のご両親に対して1万円ですか?それは1人1万円?2人で1万円でしょうか?準備する手間やお宅に伺うのでしたら最低3万プラス菓子折りかなぁと思いました。
主様達がお金を包む必要はありませんが、祝いの終わりに「今日はありがとうございました。」と御礼の品や祝いのお酒類などを一家族一式(お菓子とお酒など)用意し、手渡しするとすごくいいと思います。その場に居ない義妹や義弟には「ありがとうございましたとお伝えください。」と義父母に渡してもらうのがいいかと思います(о´∀`о)
にんじん69
私の場合は、人形を実家が買ってくれたので、初節句の食事会の代金は義実家が出してくれました。
なので食事代としてのお金は受け取ってもらえなかったと母から聞いてます。
義理のご兄弟からのお祝いは迷いますね💦
これから先、七五三、入学祝い、修学旅行など色々子供についての事がたくさんあるので、これを機会に決め事を作ってしまうのも手かと思いますよ(^^)
出産、結婚など大きい事以外は金額も張らないのでお返ししないとか。
-
りりり
ありがとうございます(*´∀`)
受け取ってもらえなくても
渡すのと渡さないのは全然違いますよね(><)
そらいいですね⸜( *´꒳`*)⸝
大きい金額以外のお祝い事は
お互い内祝いなしでやっていこう!と主人から兄弟へ提案してもらいます(^^)- 2月27日
りりとん
すみません、追記です。読み落としていましたが主様側家族は4人でご主人のご実家に伺うのですね?それでしたら4人で1万円はありえはいので4人で4万…かな?ですがお祝い事に4はあまり…なので5万プラス菓子折りが妥当だと思いました。
りりり
ありがとうございます(*´ー`*)
2人で1万だと思います!
祖父母は別にお祝いを貰いました(^^)
あと両親からは雛人形を買ってもらったので、
更にお金まで包むの??と逆に疑問に思ってました(;・∀・)
書き忘れてましたがお返し的な焼き菓子は購入済です(*ˊ˘ˋ*)♪
義弟、義妹はそれぞれ離れたところに住んでいる 飛行機の距離です…。 ので郵送したがよいのか
迷ってました(´・ω・`)