パワハラを受けた女性が、過去のトラウマから仕事に行くことが困難で、再びパワハラを受ける可能性があるため退職を考えています。
2年前にパワハラを受け休職しました
産業医の面談をへてそのパワハラ上司がいない部署に異動になりました。
当時パワハラで、不眠だったり無気力(這いつくばって動くほどの)でうつ病っぽくなりましたが、今は薬が要らなくなるくらいに回復
しかし今でも怒鳴られた場所にいくと、過呼吸になります。
パワハラをした人とは面と向かっては話せません
パワハラ時は製造業務、今は事務です。
社長が製造経験があるなら事務じゃなく、製造に行かないとということでパワハラうけた元の部署に戻るように指示がありました。2年経てば落ち着いただろうと、、
違う、パワハラした側は分からないかもしれないけれど、パワハラ受けた側はずっと残るんです
その人のことをもう何も感情なくても、頑張ろうという気持ちはあるけれどその人の前に行ったり、その場所にいくと冷や汗がとまらなくなり過呼吸になるんです‥またその人が上司になるなんて、、
おそらく身体的不調がでて退職に追い込まれそうな気がします‥
異動になってもその部署にすら行ききれません
辞めるしかないのでしょうか
- はじめてのママリ
退会ユーザー
男なんて鈍感だから都合のいいように言いますよ‼️
退職したほうが良いと思います‼️
みおんまま
私も同じような経験をしています。
そのせいでPTSD、鬱、不安障害になりました。
見かけるだけで、震えが止まらなくなります。
私は同じ部署にいるのが本当に本当に嫌で、もっと上の方や、人事、産業医にも相談しました。
部署は変えられないけれど、
・関わらないようにする(事情を知っている方が必ず間に入る)
・見えないようにする(席の移動)
など、沢山工夫してもらい、本当になんとか通いました。
今は産休・育休のため、会うこともなくなりました。
やめることも検討しましたし、転職活動も少し始めていました。
ただ、主治医に相談したところ、まだ病院に通院しているようだと、病気が治ったとは言えない、精神の病気があるうちに人生が変わるような大きな決断はすべきでないと言われ、辞めずにいます。
はじめてのママリ
なんでパワハラ受けた側が異動なんでしょうね。けっこうそういう会社多いですけど。
社長もパワハラと同類ですので、そんな会社こっちから辞めてやりましょう。
コメント