
コメント

yhym
悪阻は波があります(*⁰▿⁰*)
私もあったりなかったりでした(^-^)
あるとしんどいけど、無いと不安になりますよね(΄◉◞౪◟◉`)
出血が無ければ大丈夫だと思いますよ(*⁰▿⁰*)

littlefalls
わかります!私も、つわりあって良いんだよ〜と話しかけていました。初期はまだ胎動もないし、少しの変化で大丈夫かな!?って敏感になってしまいますよね。
でもきっと赤ちゃん元気に育ってると思います!早く検診で元気な姿が見られると良いですね☺️
-
machu
ご回答ありがとうございます😊
同じ様な方や同じような事を赤ちゃんに言う人がいて嬉しいです🌟🌟
敏感になっちゃって、、
ネットで調べちゃったりして不安が募っちゃいます(u_u)。
嫌な事ばかり考えず、
明日の検診で元気な姿を見れる事を信じます( ´∀`)💖- 2月27日
-
littlefalls
私も初期は心配過ぎて色々調べたり、ママリで質問したりしてました!
検診が1ヶ月ごとの時は長くて長くて…◯週の赤ちゃんのエコー写真とか検索して、自分と同じ週数の写真見たりしてお腹の我が子を想像して乗り切ったりとか笑
考えちゃいますけど、不安だけど、もうすぐ見られる!楽しみ!って少しでも思えると良いですよね😌- 2月27日
-
machu
そうなんですね(u_u)。
私は異常なのか過剰に心配しすぎなのかと不安でした。😖
1ヶ月ごとになってしまうと、余計不安になりそうですね😭
今はまだ1.2週間ごとの検診ですが、月ごとになると、、(;_;)笑
少しずつ前向きになれるよう頑張ります💕🙋🏼- 2月27日

まぁこ
私も8週目の検診でつわりが辛かったのですが9週目後半入ったら楽になり…検診まで4週間でかなり不安です。。皆さんのコメントみて出血が無ければ大丈夫って見ると赤ちゃんの生命力を信じようって思いました!
私も初めての妊娠で不安ばかりですが頑張りましょう!
-
machu
ご回答ありがとうございます😊!
検診まで本当に不安ですよね。
一緒に赤ちゃん信じて頑張りましょう🤠💖- 2月27日
machu
ご回答ありがとうございます😭。
そうなんですね( ; ; )
初めての妊娠で、全てが不安になりしょうがないです...
不安になるから、
つわりあっても、全然いいよってずっと話しかけてしまいます。笑
出血や痛みはないので、
明日の検診に備えます😖。
ありがとうございます😢💕