家を建設中で転勤族の一員。子供3人を連れての転勤が難しく、老後の資金不安。家賃補助が変動し、マイホーム悩み中。帯同が賢明だったか。
我が家は転勤族ですが、定住を決め、戸建てを建設中です。
帯同予定でしたが、子ども3人を連れて帯同するのは難しいと感じて決めました。
ですが、割と長く帯同してきたのでしばらくの間一馬力でやってきました。年齢も年齢なので貯金がないこともないですが、子ども3人ともなると心許なく、老後の資金が確保できるか心配です。
家賃補助は今は半分負担ほどなんですが、また転勤に帯同すればリセットされて3割負担に戻ります。
単身赴任だと旦那の分の家賃は満額でます。
今の家賃負担→6万(今後転勤しなければ上がり続けて最大11万)
住宅ローン→8.5万
転勤についていった場合の家賃負担→だいたい5万前後スタートで年数に応じて上がる(また転勤すればリセット)
こんな感じです。
早まったかな…という気持ちがないこともないですが、旦那の年齢的にも44なのでギリギリです。
多分軽いマイホームブルーです。
こんな条件でしたら定住せず帯同した方が賢明だったでしょうか…
- ままり
コメント
🐰
うちも家賃補助が出てるので着いて行ってますし、当分は着いて行くつもりです。
補助が高く出るならその方がいいので😂
はじめてのママリ🔰
えーいちいち着いて行ったらこどもも落ち着かないんじゃないかな🤔
友達作っても転勤で、そのうち深い友達作らなくなったって子もいるし。
家賃も2.5万増なら別にそれほど高額でもないし…。
お金ないわけじゃないですよね?私なら定住選んでます
-
ままり
全然ない、ってわけじゃないですが、今後を考えると安心できる額ではないです。
中学高校になっても一生帯同ってのもあんまり現実的ではないのかな…と思い踏み切りました😓- 11月1日
はじめてのママリ🔰
我が家も定住を決めました!
帯同するほうがお給料も手当もたくさん出ますが😮💨
2年に一度引っ越ししていましたが、やっぱり環境がコロコロ変わることが私には合わず、、。定職につけないこと、身内が遠いので全く頼れないことが本当にストレスで💦
子供は意外にその土地土地で楽しんでましたが。
だけどその子供が自分の家最高ー!とよく言うので定住して正解だなと思っています☺️
-
ままり
私は結構楽しめるタイプだし、小学生の子も同じなんですが、3人ともそうとは限らないし、成長したら変わるよな〜と思いまして💦
あと身内も近くにいない土地に建てました😅- 11月2日
ままり
全国に一生帯同の予定ですか?
うちは2、3年毎に転勤しないと負担額が増えていくシステムなので住宅ローンより高くなる可能性もあります。