※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

年末調整について、20万円の収入で確定申告が必要かどうか不明です。公務員で育休中で、12月に職場復帰していない場合、自己申告が必要と言われました。確認が必要です。

年末調整について質問です。

公務員で今育休中なんですが、職場に確認したら、12月の時点で職場復帰していない場合、自分で確定申告してほしいといわれたのですが、今年の収入が20万ほどであっても確定申告って必要なんでしょうか???
48万以下なら不要という記事も見ますが…?

コメント

ママリ

所得税引かれてたら、確定申告すると還付されてきますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。

    バカなもので申し訳ないんですが、例えば5000円くらい所得税が引かれていた場合、そっくりそのままかえってくるんでしょうか?
    それともごく一部だけかえってくるんでしょうか?
    数百円程度ならめんどくさいなぁと思いつつ😓

    • 11月1日
  • ママリ

    ママリ

    ごっそりそのまま返ってきますよ。48万円以下は本来所得税0円なので😀

    • 11月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ああ、そういうことなんですね!
    何千円かは引かれてるとおもうので、それなら確定申告します😊
    ありがとうございました!

    • 11月1日