※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みい
家事・料理

離乳食そろそろ初めてのヨーグルトを食べさせようと思ってベビーダノン…

離乳食
そろそろ初めてのヨーグルトを食べさせようと思ってベビーダノンを買ってきました✨
高いですよね😂
長男の時はベビーダノンや砂糖不使用のビオを買っていたような気がするですが。。いつから砂糖ありに切り替えたのかも記憶になく。。

砂糖不使用のヨーグルトでも甘みなしでそのまま食べさせていますか?それともベビーダノンのようにフルーツや野菜の甘みを混ぜる?
どう食べさせていたか全然覚えてなくて、でも1人目より手抜き離乳食をしているので感覚が変わっていて、甘みなしのヨーグルトなんてマズイよなーって思ってしまいます😂

コメント

もっちー

ベビーダノン甘いですよね!
うちは1歳半になってもブルガリアのプレーンです🤣

きなこ

2歳の娘はいまだに毎朝甘みなしのプレーンです🙌

ママリ

2歳の息子ブルガリアのプレーンです🙆‍♀️
果物混ぜたりはします!

すぼらママ

本人が嫌がるまでは無糖でいいかなと
(上の子は記憶上、3歳間際まで)
無糖ヨーグルトor無糖きな粉混ぜたヨーグルトを食べさせてました!

たまにバナナ入れたりもしてましたよ!

みい

みなさん回答ありがとうございました✨
バナナやきな粉、長男の時に混ぜてたなぁと思い出しました😆
小さい子ってプレーンヨーグルトでも食べるんでしたね😂感覚が6歳児用になってました😂

ベビーダノン買うのやめてプレーンヨーグルトにします😋