![はるまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あーか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーか
あったかい冷たい関係なく飲ませるのは1歳以降、調理に使うのは8ヶ月からっていう認識でした!
舐めさせる程度ならまだわからないかなーと思います。
軽度のアレルギーだと少量だと反応しないって場合もあります!
![yuri](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuri
チーズなどの乳製品を食べられてるのであれば、今日牛乳飲んで大丈夫だったようですし、牛乳も大丈夫かな?と思いますよ(o^^o)
牛乳使えるといろんなレシピが広がっていいですよね♪
-
はるまま
チーズはどれを使えばいいのか分からず塩分も気になりまだ使ってないですがヨーグルトは大丈夫です!
牛乳料理多いですよね!離乳食の幅広げたいです!- 2月27日
-
さくらもち
横入りすみません。
一歳からのチーズっていうのが
売ってますよ(o^^o)
ひなまつりで一歳なのですが、
星型に切り抜いておにぎりの上にデコレーションする予定です( ^ω^ )- 2月28日
-
yuri
初めてのチーズはカッテージチーズがおすすめです^ ^その次は粉チーズ♪使いやすいですよ♪- 2月28日
-
はるまま
遅くなりました😰
一歳からのチーズがあるんですね😳
便利ですね😳私ももうすぐ一歳なので買ってみようと思います!- 3月3日
-
はるまま
カッテージチーズは普通に売ってますか?
粉チーズ大丈夫なんですね😍使ってみて幅を広げたいです!- 3月3日
-
yuri
すこし高いですが、売ってますよ^ ^- 3月3日
![mon(*・_・*)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mon(*・_・*)
離乳食の本にはよく牛乳を加熱調理して使っているレシピが載っていますが、小児科医から牛乳は加熱してもアレルゲンがなくならない(変わらない?)ので、牛乳ではなくミルクを使った方が栄養もあるしいいよと説明されました。
(牛乳は1歳以降で、と。)
ネットで調べるとヨーグルト等の加工品の方がアレルギーは出にくいみたいですね🐤
世のお母さんは牛乳使って調理してる人が多いみたいですが、以降私は代わりにミルクを使っています。
-
はるまま
そうなんですか😱💦
ちょっと早かったかな😅
8ヶ月からと書いてたので遅い方かと思ってました
一歳から保育園預けるので食べさせられる料理は試しとこうと思ってたけど焦らしちゃったかもですね😅- 2月27日
![へーさんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
へーさんママ
保育園の調理師をやっています🍴
うちの市内の園では飲む牛乳は1歳から家庭で慣らして頂き、1歳3か月から100くらいずつ飲み物として人肌のものをおやつなどで与えています🥛
調理の使用は後期食の9か月からシチューなどに使っていますが、完了食の半量はスキムミルクを使用しやはり8か月くらいから家庭で調理用も慣らして頂いてからにしています😃
うちも下のも同じく11か月でその保育園でもこんな感じで進めていました🤗
ネットとか、いろんな情報があると便利ですが迷っちゃいますよね😭💦牛乳スタートまであと少しですがうちはミルク完全拒否だったので、牛乳はちゃんと飲んでくれるかなーとまた違った心配をしています😩💭
授乳起きしたもので…夜分にすみませんでした🙇
-
はるまま
調理師さんからの回答ありがたいです!
加熱すれば調理した牛乳と勘違いしてました💦料理に混ぜて使った場合なんですね!
もうすぐ保育園に入るので少しずつ料理に混ぜて慣らして行きたいと思います!
うちも牛乳問題なく飲んでくれるといいな- 3月3日
![もり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もり
10ヶ月くらいから使っちゃってました!
クックパットとか見ると材料に牛乳って書いてあるものがあったから
いいんだー!って思って(笑)(´•ω•`)♡
飲ませるのも10ヶ月くらいから飲んじゃってました( ´•д•` )💦
下痢とかは無かったけど、気をつけた方が良さげですね!
-
はるまま
そうなんですよー!!
私もレシピに牛乳と書いてるのでもう牛乳いいんだという考えで💦
同じ考えの方いて安心しました。
アレルギー難しいですね😰- 3月3日
はるまま
ありがとうございます😊
調理で使うのと加熱牛乳を飲ませるのどう違うの?と頭こんがらがって質問しちゃいました 笑
少量過ぎると反応しない時があるのですね!