![もろもろもろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
10ヶ月の赤ちゃんがリッチェルの3ステップマグを使えず、ストロー飲みの練習中。離乳食ではコップを使っているが、まだこぼすことが多い。水分補給は母乳のみ。マグをいつから使えるか悩んでいる。
10ヶ月ベビー、まだマグが使えません。
リッチェルの3ステップのマグをプレゼントでもらい、6ヶ月ごろからゆるゆる使っています。
スパウトはたまにかみかみして、中の飲み物がでてくることがありますが、まれです。
ストロー飲みは、ストローをかみかみするだけです。
離乳食のとき、小さいカップにお茶を入れて、コップのみの練習をさせていますが、まぁほぼ全量こぼします😇
ストロー飲みができるようになったらお出掛け楽だろうなぁ。
今は水分補給は母乳オンリーです。
いつからマグ使えるようになるかなぁ😿
- もろもろもろん(2歳2ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちもリッチェルは全く飲めませんでした。
B-BOXに変えたら、びっくりするくらい上手に飲めました😳😳
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
パックの麦茶で練習してみましたか?私はそれで成功して、そのままストロー飲みは完璧になりました!もしやってなければおすすめです☺️
-
もろもろもろん
ありがとうございます。
1度だけやりましたができませんでした。
パック麦茶、地味に高くないですか!?😹
いつ頃できるようになりましたか?- 11月1日
-
はじめてのママリ🔰
うちも最初はできず、3回くらいやって成功しました。ちょっと押して出してあげて、飲み物がでることを教える感じでやりました!
生後9ヶ月にできるようになりました☺️- 11月1日
-
もろもろもろん
ありがとうございます。
やっぱり1回じゃダメなんですね😅
気が向いたらもう少しやってみようと思います!- 11月1日
もろもろもろん
ありがとうございます。
リッチェルはあまりよくないんですかね😅
追加でかうのももったいないので、なんとか使えるようになってほしいのですが🤔