

🌸
服は言わないです!
おもちゃは金額によりますね🤔

退会ユーザー
一切言わないです😌

はじめてのママリ🔰
おもちゃの金額によっては相談します!服は勝手に買ってます✌️

ぽん
おもちゃは、小物(ガチャガチャとか)は相談しませんが、大物(数千円するもの)は事前に相談してます🤔
店頭価格とネットをにらめっこして、安い方で買う、そんな感じにはしてますね😊

退会ユーザー
何も言わないです〜!
話題として話したい時は話してます☺️

退会ユーザー
服は特別なもの(ドレスとか?)でない限り言いませんが、
おもちゃは相談しますー!
金額の問題というよりかは、物が増えると夫が嫌がるので、インテリア買う感覚で相談してます笑
数百円とか、100均で買うくらいのおもちゃなら言わないです^^

ちーさん🔰
全然言いません😂
高いもののときだけ相談して
しれっと買ってもらいます(笑)
お互いのじじばばも
好き勝手いろんなの買ってくれるので
何も干渉してません🤗

ちぴ
お金の管理を二人でしてるので
相談してます😌

momo
服は言わないです😊
玩具は、こんなのどうかな?とか、こんなの欲しいみたい!とかって話します🤭
主人が色々調べてくれる派なので、こんなのもあるよ〜って教えてくれたり🤔

りっちゃんまま💚🧸
我が家も一切言わないです😅
普段着、保育園着は基本的に私のお金から出してます😇
たくさん買う時だけ旦那と一緒に買いに行ってお金出してもらいます(家族カードで)😙
旦那、服とかにお金かけたくないみたいで、アテに出来ないので😇
買ったあとに可愛いでしょ〜って見せびらかすことはあります🤣

はじめてのママリ🔰
おもちゃは旦那の方が安いの探すのが得意なので相談します。
洋服は相談はしないですが買う前に一声かけます。
声かけしておかないと、旦那の目ん玉飛び出る金額の請求がくるので😂

ままりん
言わないですねえ〜事後報告が多いです!
高い物は相談します!

はじめてのママリ🔰
相談というか「買ってくるねね〜」という報告はします😊
コメント