
娘が決まった服しか着なくなり、自分勝手だとわかっているがイライラしています。成長の一つと受け入れつつも、子供服にこだわりがあるため困惑しています。着ない服を売りたいと思う一方、たまには違う服を着てほしいと感じています。
決まった服しか着ない娘にイライラしてしまいます…
自分勝手なのは重々承知なんですが…
特にズボンは水色かギンガムチェックしか履かず、上もキャラ物とか決まったものしか着てくれなくなりました🥲
それも成長の一つなんですよね、これがいい!って言う意思が出てきたのはいいことなんです、わかってるんですけど😭
春に着てくれてた服ほとんど着てくれなくなって、それならこんなに買わなきゃよかった…😭
もともと子供服大好きで、私自身わりとこだわりがあるから余計にそう思ってしまいます。
スカート系は全然着てくれないし、いっつもズボンばっかりで…
これにこれ合わせたら絶対かわいいー😍なんて妄想しながら買った服たちも、すべてやだ!と言われ…
ハロウィンも、ミニーちゃんのスカート履くのすら嫌だと断固拒否でした。
前日まで着るって言ってたのに🥲
毎日公園スタイルばっかりで、絶対こっちの方がかわいいのに…と悲しくなるしイライラしちゃいます…
こんなに着てくれないなら、もったいないし着ない服全部売ろうかな😭
毎回じゃなくてもいいから、たまには着て欲しいと思ってしまいます。
まぁ無理なんですけど😂
親のエゴなのはわかっているので、批判はご遠慮ください。
共感してくれる方いましたらコメントいただけたら嬉しいです🥲
- はじめてのママリ(妊娠17週目, 4歳10ヶ月)
コメント

退会ユーザー
ほぼ同じ月齢の子がいます!
3〜4歳の年少くらいの子って比較的そんな感じらしいです。私もこの半年間くらい悩んで色々調べて、みんな同じ悩み?壁?にぶち当たってることを知りました(笑)
だから可愛い服があっても、毎日保育園と同じようなダルダルの毛玉まみれの服ばっかり着てますし、すみっこぐらしとかプリンセスのキャラものが最近は勝ちやすいので、もういっか〜と思って諦めてます😖

はじめてのママリ🔰
分かります〜!
わたしも服がもともと大好きであれ着せたいこれ着せたい!となるのですが
私のお気に入りでも、これいや!とかデニムもブーツと合わせたら可愛いのに
着心地嫌なのか履いてくれず…🫨🫨🫨
こだわり出てきますよね👗🥹
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
わかります…これ合わせたらかわいいのにってものはほぼ断られます😂
私に似てこだわり強いのかしら…笑- 11月1日

アキ
分かります!うちの子もこだわり出てきて面倒くさいです笑
買うときは一緒に決めます!去年独断で買ったやつとか全然着ません。その代わり1回着るとこれがいい!となるのでとりあえず着せておだてます👏
それでも駄目なときはもう好きなの持ってきて勝手に着て!!ってキレちゃいます😓
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
めんどくさすぎてやばいですよね😭
うちはこれどうかな?って聞いて、いいね!って言ったものでも着てくれず…😭
うちもじゃあ自分で選べば?!って怒ってしまいます😭- 11月1日
-
アキ
1階の手の届くところに洋服しまってるので、出来るときは自分で持ってきてもらってます💦
なるべく怒りたくないですもんね〜🥲- 11月1日

退会ユーザー
めっちゃわかります!娘が3〜4歳の頃がピークでそれでした、、、!絶対買う前に見せて、色は選ばせたりするといくらかマシでした。
セットアップとして買った洋服も、結局セットアップとして着てもらえないままサイズアウトしたりもありましたよ😭💦
園でも、この子洋服これしか持ってないんか?と思われてたと思います。笑笑
今はだいぶこれかわいいね〜って感覚が育ってきて、とんでもないこだわりはなくなりました✨もう少し成長すると、一緒に楽しく選べるようになるはずです!
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
セットアップで着てくれないのわかります😭
そろえて着るから可愛いのに!!ってなりますよね…
早く楽しく一緒に選べるようになりたいです🥺- 11月1日

moony mama
息子も3歳くらいから好きな服しか着なくなりましたが…
少し成長して、今日は公園スタイルじゃない❗️って日は、伝えておくと私の指定したお洋服着てくれるようになってきました😊
特別な日だけママの言うこと聞くってなる日も来ると思うので、その時に可愛い服たくさん着せましょ❗️
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
やはり3歳くらいからなんですね💦
特別な日だけでも折れてくれるといいのですが…😭- 11月1日

はじめてのママリ🔰
うちも服にこだわりある男子なのでわかりますよー!
今まで買った服!ってなるけど、今は服代にお金かからないからエコと思ってます😂
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
私ももう服買うのやめようと思います…😂
節約できると思えば気持ち楽になってきました!!- 11月1日

はじめてのママリ🔰
わかりますよ😂
次男がそんな感じで親と子供の中間をとるようになりました。
ミキハウスの熊は嫌だけど、マリン系ならいいよってなって、最終的には親の好みからの卒業って感じです😂
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
親の好みから卒業の言葉、なんだか刺さりました😭
これもまた成長なんですよね…- 11月1日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
同じ悩み抱えてる人がこんなにいて、気持ち落ち着きました🥲
年齢的にしかたないんですよねきっと…
私も早く諦めの境地に達したいです😭笑