※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Mi
その他の疑問

犬がトイレトレーからトイレシートを引き抜いて遊ぶ問題について、賢い犬なので一度やめればやめてくれると思うが、対策が知りたい。家の中での時間は2時間、外に出るのは週2日。

【犬のトイレトレー問題について】

犬を飼っている方。

飼い始めてすぐからやむを得ぬ事情で働かなくてはいけなくなり、寂しい思いをさせてしまっていることは重々承知なのですが、
犬がトイレトレーからトイレシートを引き抜いてあそんでしまうようになりました..。
どう対策すればいいでしょうか?
賢い子なので一度やめれるようになったらやめてくれると思うのですが、、。
家の中でケージから出すのがトータル1日に2時間程度、お外に出るのは雨の多い地域なので週2日程度です。

コメント

はじめてのママリ

うちも最初の頃ありました💦
悩んでいた時はトイレトレーの上にシートを重ねて止めてトレーの周り以外はシートが剥き出し状態でそこから破っていたんですが、ペットショップでシーツの上にトレーの格子状のカバーをつけているのを見て真似したらしなくなりました😊
ちょっと文章では分かりにくいかもですが😣

格子状のカバーを洗う手間はありますが、シートを誤飲したりする可能性を考えれば全然それよりマシなのでずっとこうしています✨

はじめてのママリ🔰

メッシュタイプのトイレトレーにしたら引き抜けないですよ!

はじめてのママリ🔰

まだ飼い始めたばかりの
パピーちゃんですかね👶🏻
🐶との関わる時間が少なすぎるとストレスになりイタズラはすると思いますが、いま何ヶ月くらいですか?上の方も仰ってますが、メッシュタイプにをガチっとはめれば抜けないと思います 🥸

phoenix 🔰

犬 めちゃストレスたまってると思います。ケージから2時間、散歩も週2(やむおえないとしても) 。自分なら 家の中で自由にさせます。ある程度 犬が壊しそう、遊びそうなものはての届かない場所に しまってしまいます。ストレスを少しでも軽減させて トイレシートから意識を離すようにすると思います。