※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

【サイベックスのリベルの使い勝手について】サイベックスのリベル使っ…

【サイベックスのリベルの使い勝手について】

サイベックスのリベル使ってる方いますか、?

持ち手が高めで高身長の私にはすごくいいのですが、片手で開閉出来ないというところがちょっとネックで今迷ってます💦

コンビのAB型持ってますがそれは片手で開閉出来ますが重たくて、リベル購入しようかと思ってるのですが家からベビーカーで行く時一旦外でベビーカー広げてから赤ちゃん連れてきて乗せますか?
片手でできない時はどういう感じで赤ちゃん連れてベビーカーに乗せたらいいのでしょうか?
使ってる方教えて頂きたいです!

コメント

りんご

サイベックスのリベル使用してます!

基本は車から降りる際に
使うことしかないので
参考になるかは分かりませんが
車からベビーカーに乗せ替える時は
ベビーカーをトランクから出す
→広げる→子供をチャイルドシートからおろす
って感じですね!💫

私なら7ヶ月の赤ちゃんなら
先にベビーカーを広げて
乗せますね。
1人座りができるなら
玄関に座らせておきます!
いくら片手では開けないとはいえそんなに時間もかからないし、、と思ってしまいます🫣

ただ、使用してて感じるのは
慣れると割と片手である程度
広げられますし
最後座席面を上から押せば
広がり切るので慣れれば
片手でも開けるかな?なんて思います!