※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫との価値観の違いで喧嘩が続き、義家族と話し合ったが意見が合わず。自分の考えを尊重してほしいが、義母から理解されず。子育てや家事の責任感についても意見が分かれており、価値観の違いに悩んでいる。

【旦那や旦那家族との価値観について】

昨日離婚話を義母含めて話し合いしました。

内容は私は今育児、家事、夜中仕事に出ています。
上の子は保育園ですが、下の子はまだ申請中です。
そんな中、ワンオペなのもあるし、夜になったら仕事ってサイクルが結構しんどくて、けど旦那には気遣いの言葉もなく、
ありがとうや、しんどい思いさせてごめんねなど
言って欲しいと言った所

ここ最近喧嘩も多かったのでまた話し合いか、と旦那は思い
もう毎回こんなんなら離婚する?って言われました。
私はバーっと言ってしまうタイプなのでそれがしんどいみたいで限界だと言われました。

結婚する前から私には我慢していたとも言われ、それがわかっていればはなから結婚なんて選ばなかったし、
ましてや私はバツイチ連れ子がいたので結婚には慎重になっていたのですが当時は気のいい事すごく言っていたし、信用してもいいかな、受け入れても大丈夫かなと思い結婚に踏み切ってしまいました。

ですが今になって限界だ。もう無理だ冷めたしって言われて
そんなの聞けばじゃあなんで結婚したの?子供の父親になるって決めたの?今になって無理って言うならはなから結婚なんてするなと怒鳴りました。

それで向こうの親含めて話し合いをしたのですが
向こうの家族の価値観と私の価値観が違うのに
向こうの家族の価値観を押し付けてくるんですね、

私は、親に頼るのは本当にどうしようもできない、自分でできることはやってみて、それでも無理だったら親に頼るって考えなんですが、
旦那は頼って当たり前って考えなんですね。もちろん義母も頼りなさい!って感じなんです。
けど私たちは大人で、子供の親なのに、支払いも親にしてもらって、お金だって貰ってってのはおかしいと私は思うんです。

仕事もパートじゃなくて社員になったらどうかって言われたんですが、私は子供たちの保育園の時間内で行ける仕事につけて
パートだと子供が熱でたりしてお迎えや休んだりもすぐにできるように融通が効くパートを選んでいます。
送り迎えや熱が出た時の対応などは親がするものだと思っているからです。
それも、私が社員になったら融通も効かないし残業だってあるからお迎えも行けない、それも全部私や(義母)祖母がするから!毎日でもしてあげるよ!って言われて
いやいやそれは違うでしょ、ならあなた達にもしも何かあって亡くなったりでもしたらどうするの?誰が子ども見るの?って話でしょ。
子供はその親が責任を持って育てて監護するのが当たり前で
義母や義祖母が育てるんじゃない。

私はこの考えに納得できなくて、衝突しています。
義母にすごく怒鳴られました。あなたの考えおかしい!
どうかしてると言われました。

私は子供を作る、産むって言うのは私たちがその子の親となって私達が育てて、巣立たせてあげるのが責任だと思っている。

だけど向こうは家族全員で育てる。常に頼りなさいって思考です。

私がおかしいんでしょうか?
私は両親にそうやって育てられました。
私達家族の価値観ってそんなにおかしいでしょうか。

コメント

ママリ

わたしにはただ、旦那さんが協力を放棄してるようにしか見えません。旦那さんも協力的で義母も協力的ならまだしも。義母だけが協力的で旦那さんは無関心って感じですよね。
義母からしたら「わたしが子育てしてあげるんだから夜じゃなくて普通に正社員で働いたらいいじゃん?」って感じなんでしょうね。いやそういう問題じゃないしって思っちゃいますよね。

義母に子育てしてもらって自分はバリバリ働きたい!っていうお嫁さんもいるかもしれないですけど、普通はそうじゃ無いと思います。旦那さんと協力し合って仕事と育児を2人で両立させて、どうしてもってときは義母さんに甘えさせてもらうっていうのが一番理想ですよね。理想というか、旦那と2人で協力して仕事と育児するのは当たり前ですよね💦それを旦那さんは放棄してると思います。

正直、価値観が違いすぎると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今は育休中で旦那の稼ぎだけでは大変なので夜働きに出ています。
    義母はお金の心配があるなら正社員にでもなったら?子供は私が見るしって感じです。旦那は無関心なのか俺は働くことしかできないから。と言われます。。

    • 11月1日