※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
ココロ・悩み

旦那の学歴についての悩みや友人との比較、給与の話など、自分と周囲との違いに悩む女性の相談です。

旦那さんの学歴について
結婚後、大卒の方が羨ましくなったこと
ありますか??
やっぱりスーツ着てバリバリ働いてる方って
かっこいいな〜って思うこと
私多くて🥹
高卒でもスーツ着てる方沢山いますが
それでも営業とかで
話も上手でピシッとしてて
かっこいいなーとも思います。
学歴や職種が全てではないけれど、
お仕事や給与、そして語彙力←にも
本当に関係してくるものだと
結婚してから初めてわかりました
多分その中でもきっと
私の旦那がポンコツなんだと思いますが笑
周りからマウントもとられてきたし
慣れたけれどたまに傷つくこともあります
そんな私も資格はありますが大学ではなく
短大だし、自慢できませんが🥹..

友人が、旦那が公務員試験に合格して
市役所に転職して安定した未来GETしました〜
と送ってきたラインを見て、
なぜ私に..笑と思ったのですが
あー
私の旦那も転職したけれど
高卒だからコレだったしなぁ
見下したいんだなーと思いまして笑
転職した時期も近かったので..
嫌味?と思いました(笑)

でも実際そうだし否めないし🥹

旦那の肩を持てない自分にも
情けなくなりましたが..

給与は並より上ではあり
その公務員になられた方の
年収よりも上にはなっておりますが
たまたま聞かれたから答えて、
それから1ヶ月くらいして
そんなことを送ってきたんです

相手も相手でなんか
学歴ないくせにみたいな感じだったんですかね?💦

その子は学歴に対して結構こだわる子です..

そして高いローンの家(ペアですが)、
犬も数匹、毎回旅行、インスタ
とにかく上に上にの生活を目指してるのが
わかります. .

うーん よそを気にしても仕方ないけれど
同じ様な経験した方、
わかるよ〜って方、
なんかご意見お願いします🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

公務員、給料低いイメージです💦
安定はしてると思いますが
地震や非常事態起きたら
帰れませんよね?!!!

1人で張り合わせとけばいいんですよ!
必死で、金持ちアピールしてるようにしか
見えないです😂😭


高学歴でも、ニートなんているし
低い学歴で、社長にまで
上り詰める人だっているし
その人の努力と、中身だなって
思います!


でも、私は、高卒で専門中退です!
それから、したら、羨ましいですよ!!
持病で、入院したらそこから
ほんとにやりたいことじゃない!って
思って、やる気なくなって
やめました💦

やりたいこともないし
コンプレックスだらけです!

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    コメントありがとうございます💦

    どのお仕事もだけれど
    大変な面はありますよね🥹
    彼女も私と同じ短大だし
    彼が4年制の大学出てるってこと
    くらいなのですが..
    そして自分も働いているから
    自信もあるみたいで🥹
    辞めたいのに頼られすぎて
    上の役職つかされちゃうー💦
    と言ってました🥹(笑)
    私は子ども小さいから専業で..
    在宅していますが
    外で働かなくていいのー?とも
    言われます🥹
    ひとつひとつがねちっこいです(笑)

    旦那は専門短大にすら
    行ってないです🥹
    私もコンプレックスだらけです💦

    • 11月1日
はじめてのママリ🔰

日本の社会はまだまだ学歴社会だと思います。
卒業している学校、院生か博士か、でお給料が変わりますからね。けど、それなりに本人も努力してきたんだろーなとも思ってます。
けど、それぞれ良さはあるので
どんな職業についてようと学歴があろうとなかろうと、
なんだかんだ相手(夫)との相性は
気が合うか、合わないか、かなって思います。

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    なんだかんだ相手との相性は
    気が合うか、合わないか、かなって
    思います でその通りでした🥹!
    ありがとうございました😊

    • 11月3日
遥か

ウチの旦那も専門学校卒で大卒じゃないです。
職業柄スーツ着る事なんか、ほぼ無いし。
給料は私が本気で働くと完全私が勝ちます。
ちなみに私は大卒です。
でも学歴じゃ無いと私は思ってますけどね。
ある程度の教養があり、知識があれはそれで良いと思いますし。

昔、独身時代に中卒の彼氏居ました。家庭の事情で高校行けなかったけど、社会に出るのが早い分色んな事知ってて、色々教えて貰いましたよ。

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    専門出てるでもいいです🥹✨
    私の旦那は本当に高校卒業して
    すぐ就職してるので..
    体力仕事しかしたことありません🥹

    ある程度の教養と知識..
    あるのかなぁ🥺(笑)
    本人も大学行ってればよかったとは
    言っていましたが..

    そうなんですね🥹
    やはり人それぞれ、
    といったところですよね💦

    • 11月1日
はじめてのママリ🔰

公務員良くないですよ!
残業も多い、休日出勤も多い、給料も安い…安定はしてますがそれだけです。
その子からの連絡は無視できないと思うので適当にあわせて、インスタはミュートにしておきましょう!
私はSNSやめたら気持ちが楽になりました。ただ最新の情報や仲の良い友達の情報も見れなくなりましたが😅

学歴はなかなか変えられませんが生活は変えられると思います!
私なら友達がリッチなのは今だけ!と思ってメンタル保ちます笑
自分もそうなりたいなら年収が少なくても投資や貯金、家計のやりくりでいくらでもその子の上に立つことができると思います😌
今はお金のことや自分がどんな生活を送れば幸せになれるか考える時間にしてマウント取られても私は満足してると思えるように準備してみてはどうでしょう?😊

どらもっち

よその家庭と比べてしまう気持ち、分かります。

が!
高卒・大卒云々というよりも、その友達の人間力の低さにビックリします💧

なんだか…すごく恥ずかしくないですか💦?
若い頃なら彼氏がお金持ってる〜とか何とか自慢するのも分かるんですが、家庭を持った自立した大人がよその家庭の仕事や金銭事情を聞き出して勝手に対抗心燃やして、うちは公務員になったぞ、ドヤっみたいなこと言われても、、

旦那さんが公務員になって一生安泰ということよりも、その常識のなさの一撃がデカすぎて、羨ましいと思う価値もないほどに残念です😅

よそはよそ、うちはうち!ですよ(^^)

ちゃんと旦那さんは稼いできてくれるみたいですし、変なマウント女に心乱される必要はないです✨そんな奴全然羨ましくもすごくもないですから!(^^)

ママリ

大学ってピンキリだし、大学行っただけで凄いとはならないですね😂
大卒組だけが仕事出来るってわけでもないし💦
私も旦那も専門卒で大学生って遊んでるイメージしかないから毎日遊べていいよなくらいにしか思ってませんでした😅もちろんちゃんと勉強してる大学生もいるとは思いますが😂

はじめてのママリ🔰

高学歴でも活躍してる人なんてほんの僅か!気にする必要ありません。😂

はじめてのママリ🔰

うーん、なんかその友達、残念な人ですね。
自分の事で自慢出来る事がないから、夫自慢?
恥ずかしい…。
夫の両親に初めて会った時に、義母が「一般の方」とやたらと言ったんです。
義父は元公務員で、夫も公務員なんですけど、義母の事を「いや、あなたも一般の方でしょう?そもそも義父の事でしか自慢出来ないんだ…可哀想な人」と思いました。
私は学歴はあまり関係ないと思います。
学歴は私の方が高いですが、夫の方がお給料高いですし。
結局は今が大事だと思います。
変なマウントとる人は、それしか自慢出来る事がない可哀想な人と思っていれば良いですよ😊

M

私もマウント取られたことあります🤣旦那がすごいってだけなのにそこまで自慢できるのすごいな〜と思います💦
私の旦那も高卒ですが、今の会社に入って来年春で10年です!それだけでとても凄いことだと思ってます😌社会人経験も大切だし、生きていく上で最も大切なのは人間性ですよ❕共働きすれば友達夫婦より世帯年収多いしと自分を奮い立たせてます🤭

ママリ

私の会社、東大、京大、阪大など名だたる大学を出ていら人が多いですが、奇人変人病人の集まりですよ。笑

賢すぎて話がわからない、自分の能力が標準と思っているのか、専門用語すぎて相手にものを伝える能力が高いのか低いのかわからない、頑張りすぎて鬱病多発です。笑

しかも役員さんが短大卒の海外叩き上げ女性で、なかなか面白い組み合わせでした。
学歴はないけど交渉力が半端なかったです。

20代は学歴もあると思いますが、30代半ばからは経験と能力ですね。
手に職ある人は強いですよ。

公務員も国家試験の専門職なら良いと思いますが、ピンキリですね💦
給料も頭打ちですし。

我が家、進学校でない独特の学歴で夫は大卒ではないですが世帯年収は平均の3倍です、、、
妬み僻み羨望が面倒で貧乏という設定にしています。年収などどんなに仲が良くても他人に言わない方が良いですよ。

最近は大卒よりも、個人事業主で稼ぎ続けている人の方が魅力あるなと思います。
話をしていても面白いですし。

初めてのママリ🔰

皆さん、たくさんのコメント
ありがとうございました🥹
こんなに集まると思ってなくて
自分の考えもちょっと変わり
スッキリしました☺🩷

ママリ

スーツ姿でビシっと決めてて一見仕事できそう風に見えても
実際はポンコツで中身ちゃんちゃらの人なんてたーくさんいます!
営業なんて頑張ってる人もたくさんいますが
いかにサボるかって考えてる人もたーくさんですよ(笑)
コメント後にすみません💦

はじめてのママリ🔰

学歴か〜
気持ちはわかります!

うちも夫は高卒ですし、、、
でも、ピシッとスーツ着て語彙力があるからと言って仕事ができるわけではない!

うちの夫はスーツ着るような仕事じゃないし語彙力もまだまだですが、手に職つけているし、独学で国家資格も取ってる、仕事はできる方だと思ってます。
なんでこんなに頑張り屋なのに大学出てないんだ!と不思議です。
大学に行ってないからこそ、私と付き合ってくれて結婚してくれて可愛い娘に合わせてくれたんだな🥹と思うと、夫が高卒でよかった🤭とおもってます😂

そしてスーツはクリーニングとかめんどくさそうなので、マメじゃない私には無理だし、営業もノルマとかあると家庭に苛々持ち込んで大変そうだし、話がうまいと口喧嘩で負けそうなので、このままの夫が私は好きです😂笑

ないものより、あるものに焦点を合わせましょ!
なにより年収あるなら、勝ち組ですよ👍🥺笑

プレママ

うちの旦那は専門卒ですが、スーツ着てビシッとしていますよ😶営業さんではないですが、語彙力もたった4年大学でたか出てないかでそんな変わりますかね🤔
友人さん嫌味な方ですね。
旦那のマウントとる暇あったら自分もなにか努力したら?って感じです。
その自分が頑張ったマウントはしていいと思います

ぽん

旦那も私も大卒ですが、資格も取らずに卒業してるので、惨めですよ〜😅
しかも、旦那は自衛隊…
自衛隊入るなら、高卒で入れよー😅って感じですもん💦
その方が、もう少し給料多かったらしいので😔
私は一応、再来年度国家資格取得予定で、大学行ってて良かった!と思えそうですが、旦那に限ってはホント無意味な大学進学だよなーって思ってます😅💦

ちなみに公務員…給料安いし激務だし、最悪ですよ😅
リストラがないだけで😅
定年早いし…
民間企業の方が、残業代も満額貰えるし、同年代だと公務員よりお給料貰ってますよ🤣
そのご友人、何を自慢したかったんですかね🤣
旦那公務員でも、共働きは不可避です🤣

٩( ᐛ )و

私自身が学歴コンプレックスです。
夫は大卒ですが運転免許しかないし、その他の資格もないので
給料お安いですよ(笑)

おそらくですが、お友達さんの旦那さんは給料安くて転職すると思います😂😂

はじめてのママリ🔰

アピール凄いですね😅マウント取りたいためだけの犬、旅行、インスタで中身は空っぽだと思います😂
本当の幸せを知ってる人はいちいちとアピールも報告もしないと思います。

ママリ

市役所😂
安定してても給料安いし技能もいらない職種が多いですよね😂
市役所職員は高卒でもなれるし別に何の自慢にもなってなくないですか?😂

ちなみにうちの夫は高卒公務員(公安職)ですが頭の中まで脳筋すぎて話が合わなくて、知的な会話ができる旦那さんに憧れます😂

ちー

うちの旦那は、一応、大卒でしたが、その大学も『ゴルフ部があるかどうか??』で決めた、ゴルフと株の話ししか出来ない、モラハラ男ですけど……?
スーツ着て、バリバリ働く処か、本人はジャケットを着ること自体が嫌いで、会社員時代は仕方なく必要な期間だけ制服のジャケット着てましたが、プライベートでは一切、ジャケットを持っておらず、子供が一歳くらいの時に、学生時代にお世話になった方にご不幸があり、葬式に行った時も、ジャケットがなくて、会社の制服で行ってました。
私も確かに、本当に若い時期は、大卒なのか??高卒なのか??を意識してたこともありました。
ただ❕これだけは言えます。大卒だから、と、話し上手で、給与もよく、語彙力が良いとは、全く限りません❕❕
旦那は、16歳の頃から親の勧めで株をやり始め、そこから日経新聞を一日に3~4時間熟読する位の株に対する知識量を持ってますが……

いざ、株以外の話を始めると、世間のことをほぼ何も知らないので、10分と持ちません。。。(株やゴルフの話なら3~4時間位マシンガントーク出来ます)育児の話の共有すら出来ませんでした。
ニュースしか見ないので、他の話題になると、逆に『そんなことを知ってて、何になるの?』とバカにします。
新聞読んでるから、難しい漢字も読めるんだろうな、と、例えば『蒟蒻』『東雲』『葡萄』など、読める?と聞いたとき『こんな文字ある??』と聞かれました。。。
バラエティーが好きで、夜私が見てたら……『こういう番組見てるから、頭が腐ってる』と言われるし。

旦那は私より、10歳近く年上で、確かに頭でお金を作る力は長けているのだと思います。車も家も、キャッシュで買えないなら買わない、という人ですから、資産もかなりあります。。。

けど、その資産を家族に使うか??というと、そうでもない。。。
会社員時代の年収も、300万円台でしたし、たまにどこか旅行に行くのも、株主優待が使える場所オンリー。
モラハラ男なので、一度機嫌を損ねると、相手が誰でも見下す。ボロクソに言います。

昔の友人の旦那様は、家庭の事情で、高卒ですが、一度話し始めると、話題が尽きない
、盛り上げ上手というか、話し上手です。

私が今、お世話になってる弁護士さんが、職業柄もあり、スーツをバッチリ着こなし、背も高い方なので、カッコいいと思ったこともありましたが、大卒でスーツ着てバリバリ働いてるからと、すべてのスペックがよい人、とは、限りません。
問題なのは、その人の価値観、考え方です。

🧞‍♂️

旦那転職した市役所ですが給料低すぎて最初の頃ブチギレてました。笑
わたしが。笑

今もめっちゃ低いですよーーー!
30超えて手取り20万くらいですからね😮‍💨
そして公務員安定の時代は終わったと思ってます!
退職金も低いし、市役所すごーいとか言われますが給料の低さとかを教えてあげたいです。笑
募集人数多ければ誰でもなれます!
この人大丈夫?って人もいます😌

休日出勤とか多いし、部署によっては0時越えたりするしで困ります!
0時超えが続いてようやく35万くらいの給料になります!

学歴にこだわる子たまにいますよねー
大卒が神!って思ってるようでそれはそれで別に構わないんですけどそういう子に限ってまじで大したことないです🥺

はじめてのママリ🔰

公務員になれたのは旦那さんの努力なのに、あたかも自分の自慢に置き換える人っていますよね😅ママリでも年収の話になるとたまに見かけますが💦

どうなんですかね?
旦那も高卒ですが、語彙力は勉強はもちろんですが社会に出てどれだけの社会勉強をしたか、にも左右されますよね。
上の方もおっしゃってますが、スーツ姿で一見仕事出来ますオーラ出してても全然仕事出来ないポンコツなんてたくさんいますよね。

mamari

思ってることを根本的に否定してしまう言い方になります、すいません。

私の周りの大卒の人、そんな優秀な人いてません。
本当に大学卒業したって言う肩書きだけです。
たしかに大卒と高卒じゃスタートの金額は違います。が、大卒でそこで働く?って人を何人も知ってます。
もちろんスーツではないです。

方や、旦那は高卒ですがずっと夜職していたので他の人に対する気遣いや言い回しは大卒の人よりも上手いです。
大卒の人みんなではないですが、仕事で見ると臨機応変に仕事できないイメージしか私はないです。
ましてや、公務員は決められたことをしてるだけのイメージなので、そこに何の魅力も感じません。

大卒でも極度の人見知りだとスーツ着て営業なんて尚無理ですし!

高いローンしかもペアローンの時点で私から背伸びしすぎと思いますし、今はいいかもですが家なんて年数たったら価値無くなっていくのにそれを買った時の高い値段を老後も払うって誰に対してアピールしてんのかなって思います( 笑 )

しかもそれを、主さんにわざわざ言ってくるってことは、主さんにマウント取ってきてるので同じ立ち位置にいると思われてるって事です!
お金持ちに見える見えないは見せ方次第なので、年に1回たとえば8万くらいのダイヤのネックレス買うだけでお金持ちって見られ方になります。

しかも旦那が公務員資格でマウントって自分自身じゃないんかよ( 笑 )って笑いました( 笑 )
他力すぎて、旦那さんが働けなくなったら家はどうするんですかね( 笑 )

言いたいのは、私は大卒の人は本当にマニュアル通りの仕事しかできない🟰仕事できない人ってイメージ(旦那の会社の大卒は本当にほぼみんなこれ)です。

だから、大卒でドヤってる人、ましてや有名大学出て弁護士なった、医者になったとかだったら凄い!ってなりますが、その辺の大学でて公務員〜❤️て見てる視野狭すぎて笑えます( 笑 )

チョコ🍫

私の旦那は大卒で営業でスーツもパリッと着てましたが、30歳で年収450しかなく転職してもらいました。
今では作業着です(笑)
私は作業着の旦那もかっこいいと思っています😳

転職時、転職先から大卒なのに高卒でもできる仕事だけどいいの?と聞かれたそうです。
私はスーツかスーツじゃないか、高卒か大卒かは関係ないと思っています。🤗


マウントなんて嘲笑ってあげましょう☺️

はじめてのママリ🔰

自慢が旦那の仕事って、、、笑
自分の力でもなんでもなくないですか?笑
しかも公務員って😭
マッキンゼーとかなら凄!ってなるけど、公務員そこらじゅうにいますよ。私も公務員です。

min

市役所などの地方公務員なら給料低いと思いますよ😅
公務員の給料は調べればすぐネットに出てきますよー!
金持ちアピールというか余裕あるよアピールをしたい方なんだと思います。
私も同じアパートにご主人が医師の方で何かとアピールやマウントされたことあります。
その方が引っ越されてからは連絡は取っていません。
共通のママ友たちも連絡先は知ってるけど、マウント取られたことしかないので、わざわざ連絡は取っていないようです。
そうゆう方は、自分にとってもマイナスだと思うので、疎遠になってもいいんじゃないでしょうか??

あんぱん

私は専門職で学歴はなく資格しかありません。
旦那は頭がよく大学もいい大学をでています。
そんな旦那を見ているとやっぱり学歴社会になりつつあるなと思ってしまいます。
頭がよければ就ける仕事も増えますし、、。
私の周りは頭いい男性がいないのでだいたい就いている職業は皆同じようなものです笑
私は子どもには私みたいではなく旦那みたいになってほしいなと思います。

さくら

なんで友人言ってきたんですかね😮羨ましいと思われたくて?
自慢げに言ってる感じ、逆に裏になにかありそうですね🥲
きっと寂しいんでしょう、、

一概に「公務員」だけでは給料安泰ではありません💦
肩書きだけなのかなーと🥺

スーツも前の旦那スーツ毎日着てましたけど見掛け倒しで日中パチンコ行ったり車で寝たりだったのでだらしなかったです😂