※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まり
住まい

【新築マンションのホルムアルデヒドについて】新築マンションへ引っ越…

【新築マンションのホルムアルデヒドについて】

新築マンションへ引っ越し
家具のホルムアルデヒドが心配です

まだ産まれていませんが、新築マンションを購入しまして赤ちゃんが生後3ヶ月ごろに引っ越す予定です

家具も今までは一人暮らしの時のままのを使用していたので全てファミリー向けのものを新しく購入する予定なのですが、赤ちゃんにはあまりよくないホルムアルデヒドという存在を知らなく最近知ったので新しい家具や部屋がとても不安になりました

何かできる対策はありますか?空気清浄機?
また引っ越す前に家を水拭きしに行った方がいいですよね?
気にしすぎなのでしょうか?

アドバイスお願いしますm(__)m

コメント

◯

うちは新築戸建てですが💦
今時そこまで気にしなくても大丈夫だと思いますよ。
ホルムアルデヒド対策している家具にするとか海外製はやめておくとかぐらいにしておくぐらいでいいと思います🤔

今は24時間換気が法律で決まってる?ので新築であれば常に空気が入れ替わる状態なので大丈夫ってハウスメーカーさんに言われましたよ!

  • まり

    まり

    ありがとうございます!
    安心しました☺️

    • 11月13日
はじめてのママリ🔰

ある程度有名なマンションデベロッパーであればおそらくホルムアルデヒドの放散が少ない材料を使って対策していると思われるのでそこまで心配しなくてもいいと思います🤔心配ならデベロッパーに確認してみるといいと思います。

シックハウスの対策は換気です。
24時間換気機器の設置が法律で義務付けられているのですが、これを切らないようにしてくださいね。

新築後一年くらいは窓開け換気も併用するとより安心かもしれません。

家具は法律規制がないと思いますが、マンションに置く程度の家具であればそこまで心配することもないんじゃないかなーと思います。

  • まり

    まり

    ありがとうございます!
    大手の会社なので大丈夫かもしれません、少し安心しました☺️

    • 11月13日