※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

娘がドアを強く閉めると怒っていると感じ、自分の行動を反省。娘に説明し、家族仲は良好。他の家庭でも同じ経験ありますか?

小4の娘と話しながら寝てたら「ママがドア勢いよく閉めると怒ってると思ってビックリするんだよ~。なんかしたっけ?って思って」と言われました🥹
確かにストレスと育児でイライラしてドアを強く閉めてたなぁー😩と反省。
娘にも「ママだって1人で怒ってるわけじゃないんだよ」と言いました😅毒親みたいだね。と話して寝ました。
なんか、長女はただでさえ気を遣って生きてるのにドアの勢いで慌てさせるようにして反省してる😭
でもさ、宿題やらない、片付けない、約束守らないのは娘なので怒るのは仕方ないんだよー🥹
因みに家族は仲良いのでご心配なさらず😅

皆さんの家庭はそんな事ないですか?🥹

コメント

はゆ

同じ小4の娘なのですが
宿題しない
することせずにゲーム
約束ごときめてもすぐやぶる
などなど言い合いが毎日の
ようにあります。
特に女同士なので言い方一つで
腹が立つのかもしれないです。笑

  • ママリ

    ママリ

    実は今日も、私がトイレ中に猫がドアの前でニャーニャーうるさくて😅誰もリビングのドアを開けてあげないので、ドアを叩いて「うるさい」と言ったら、2階の部屋にいた娘がドタバタ下りてきて、「なんだー。私に何か怒ってるのかと思った」って言われて🥹確かに2階の部屋でイヤホン付けてYouTube見てたりすると、ご飯だよー!とか片付けしてない!の時に壁をドンドンして呼ぶので😅
    とりあえず娘も私に伝えられるうちは毒親ではないと思って、育児していこうと思います😅

    • 10月31日
課金ちゃん

2歳の息子に「ママおこんないで!」ってしょっちゅう言われてます😂💦

いやそりゃ、ダメって言ったそばから服の袖で口拭いたりしたら怒るのよ🥶笑

でも必ず言葉に表すようにはしてます、、「怒った態度」とかで威圧感出すのはなんか違うなと思うので😭

旦那がそのタイプで、洗い物とかしてくれるのは良いけど明らかに苛立ってる様子で、お皿ガチャンガチャンいわしてるとすごい腹立ちます😂

  • ママリ

    ママリ

    分かります🥹態度で出す人って職場認証制度いても嫌なのに、家にそんな態度出す人がいたら息がつまりますよね😩私もイライラは長引かせないように切り替えてるので、これ以上音で怖がらせないようにします😂

    • 10月31日