※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3人目BOY🩵
子育て・グッズ

スワルドは体温調節に影響するか心配です。子供が手を隠すと泣いてしまうので、どうしたらいいでしょうか?

スワルドっていいですか?
手足塞いでて体温調節とか大丈夫なのか気になります😂
あとは、うちの子拳しゃぶりで落ち着いたりするので、手が隠れてたら泣きそうです😂笑

みなさんどんな感じですか??

コメント

ちゃむ

スワドルは手だけしまって足は出して使ってました!(足しまってると暑そうで、、)

上の子はスワドル効果ありましたが下の子は効果なかったです💦

私が買ったスワドルは手も出したりしまったり出来るやつだったので片手出して片手はしまったりしてました!

  • 3人目BOY🩵

    3人目BOY🩵

    その子によって合う合わないありますよね!
    スワドル買ったんですが暑そうでなかなか着せれず💦
    あと初めてなので色々大丈夫なのか不安で😂
    今日初めて着せてみようかと、、、
    ありがとうございます!

    • 10月31日
はじめてのママリ🔰

スワドルですかね☺️
1人目してない、今3ヶ月の子がいますがよく寝てくれます☺️
お手手出せるものもあるので、試しに買ってみるのありだと思います♡

  • 3人目BOY🩵

    3人目BOY🩵

    スワドルです!笑
    私も3人目で初めてスワドルの存在を知り買ってみたんです!でもなかなか着せれず💦 

    やっぱり拳しゃぶりあるなら手出せるやつの方がいいですよね!でも手出してモロー反射に効果ないんじゃ?とも思ったり😂

    試行錯誤しながらですかね🧐

    • 10月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    3ヶ月になりたてですが、お手手しまってても上から拳しゃぶりしてます😂
    拳ぐらいであればそのまま、指しゃぶりに変わりそうだなーってタイミングでおてて出るものにしようと思ってます😂

    • 10月31日
はじめてのママリ🔰

うちは睡眠に効果ありました。少し長く寝てくれましたよ。
スワドルの上から拳しゃぶりまくってましたよ。

  • 3人目BOY🩵

    3人目BOY🩵

    そうなんですね!
    スワドルの上からですか!笑

    うちの子拳しゃぶって安心してそうで、、、

    • 10月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    モロー反射にはちゃんと効果ありました^^
    ただ暑くなり過ぎないように冬でも薄手のスワドル使っていましたよ。

    • 11月1日
みかん

魔の3週間からスワドル使ってみましたがスワドルは嫌がってふんふん😤言ってました💦
泣かないけれど嫌そうにモゾモゾしてたのでやめました。

地域の助産師さんに自宅に来てもらった時におくるみでお雛巻きしてもらった時はビックリする程にスヤスヤ寝てくれたのでおくるみで巻き巻きしてましたが手を出したがるので手を出して巻くと寝てくれました😊

今は寒いので暑くはならないので体温調節は大丈夫な気がします。

  • 3人目BOY🩵

    3人目BOY🩵

    合う合わないありますよね😂

    うちは拳しゃぶって安心してる感じなので手を出したほうがいいのか、でもモロー反射に効果ない気もして笑
    難しいですね😓

    ありがとうございます!

    • 10月31日
deleted user

突然死症候群の原因だと考えられているうつ熱の大きな誘発要因になりかねないので、使い方だけは徹底的に注意されたが良いです☺️

あとは股関節を守ることも忘れずに…

正しく設計されている正規品を買い、使い方さえしっかり守れば、良いツールになるのかなと🌟

  • 3人目BOY🩵

    3人目BOY🩵

    なんですかそれ😭😭
    不安になってきました😂

    誤った使い方ってあるんですかね??

    • 10月31日