
体外受精での残業が負担で、ft手術を検討中。手術後の妊娠可能性や費用、自然妊娠の試行も考えています。ft手術をしている病院の少なさや費用について知りたいです。
体外受精だとフルタイムで残業があり8時半とかまでなのであまり定時で上がれず負担になると思ってft手術をして卵管の通りをよくしようかと思うのですがあまりやってくれる病院少ないのでしょうか😵💫😵💫
またft手術したら妊娠することはできるのでしょうか。
まだ年齢的に焦ってないので手術して5周期くらい自然で頑張って、無理なら体外受精にしようかなと考えです。
また、費用はどれくらいかかりますか😩
- りんたん♡(24)(妊娠9週目, 妊娠9週目)

しほ
卵管造影検査をして、卵管が詰まっていたということですか?
それなら、不妊治療専門の病院なら対応してくれることがほとんどです。
普通の婦人科だとしてないと思います。
お若くて他に問題がなければ、FTした後タイミングor人工授精、それでも妊娠できなければ体外を勧められると思います。
不妊の原因が卵管閉塞だけなら、FT後に妊娠する人もいますが、他にも原因があるなら(不明のこともある)FTしても妊娠はできません。
私はFT→人工授精→体外とステップアップしました。
金額は、限度額適用認定証が使えるので私は8万くらいでした。
年収によって限度額が変わってきます。

はじめてのママリ🔰
卵管造影で卵管が詰まっているならFT進められると思います!
私も20代半ばでFTしましたが、授かれず体外受精までステップアップし妊娠出産しました!
費用は30万円ほどでしたが高額療養費と生命保険で手出し0かちょっとプラスでした!
コメント