※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はなかえママ
お金・保険

年末調整の保険料控除について教えてください。年収51万円で所得税は0円。自分名義の生命保険2つ支払い、年間17万円。保険料控除は受けられるでしょうか?

年末調整の保険料控除についてわかる方教えて下さい!
調べても、理解できずに悩んでます💦

今年からパート始め、見込み年収で51万程です。そうすると、所得税は0円になります。
上記のような感じですが、保険料控除は受けられるのでしょうか?
自分名義で自分のクレジットから生命保険を2つ支払っています。年間17万程になります。

わかる方、お手数ですが教えて頂けると助かります😣

コメント

優龍

51万なら
控除できません。
そもそも所得税も住民税も支払いないので。

書いても意味ないです。

  • はなかえママ

    はなかえママ

    やはりそうですよね💦
    103万以下でも出来るというようなサイトを見つけたのですが、理解できなかったので質問させて頂きました!
    ありがとうございます!

    • 10月31日
  • 優龍

    優龍


    例えば103万以下で98万くらい稼いだとしたら、
    住民税がかかる地域なら
    出して、控除されたりしますよ。

    • 10月31日
  • はなかえママ

    はなかえママ

    そうなんですね!!
    教えてくださりありがとうございます😊

    • 10月31日