
コメント

陽くんのママ
変わらないと思いますよ!

煌ちゃんmam
産院での健診は
1ヶ月検診しかやらないので
わからないですが
保健センターでの健診は
各病院から先生がきて
身長・体重・内診・股関節
を見てくれます*°
その合間に保健師さんが
首の座りや目で物が追えるか
ミルクの量など
日頃の生活についてなど
相談・アドバイスをくれますよ♪
早いところだとブックスタートで
絵本が貰えたりもします( *´꒳`* )
子供も普段会わないお友達が
沢山いていい刺激になりますよ*°
私も人見知りだし地元じゃないので
最初行くのが気重でしたが
みんな同じ感じなので
隣の人と少し話すくらいで
後はあっちこっちに呼ばれて
健診で忙しいので
気にならないですよ(*Ü*)
-
Etto
お返事ありがとうございます😊✨
私も人見知りなんです💦
知らない人に話しかけるとか気が重くて重くて(笑)
でも旦那が一緒に行ってくれるみたいなのでまだ安心ですかね😅
旦那はそういうの行きたがりなので(笑)
絵本貰えるのいいですよねぇ❤️
うちはどうなんでしょうか😅
子育て支援とかいろいろ言ってるくせに支援されてないような町です(笑)- 2月27日
Etto
お返事ありがとうございます😊✨
なんとなく集団検診って苦手なんですよ💦
行った事ないくせに😅
産院で受けるとなると5カ月と2日になってしまいまして…それでも4カ月検診になりますかね⁇
陽くんのママ
私も最初は嫌だなぁって思っていました。
けど、実際に行ったら友達も出来ましたので今では楽しみに変わりました!
Etto
自分、人見知りなので知らない人に声かけるなんて重労働です(笑)
旦那も一緒に行くらしいので、我が子の成長を楽しみにしていきたいと思います🤣