

ちゅな
ありますあります!
息してるか分からないくらい寝てるより泣いてた方が生きてるのわかるし大丈夫ですよ!

退会ユーザー
私もそのくらいの時5時間ぐらいギャン泣きされたことありました😂
赤ちゃん置いて動画撮って、私も一緒に泣いたりして…
疲れたのか何もしてないのに赤ちゃんはパタッと眠りに落ちたのですがあとから動画見てみると意外と泣き声ってしょぼい??あんまりうるさくなくて、直接聞いてた時はすごくうるさく聞こえてたのに不思議な気持ちになって、それからはギャン泣きされても何故かあまり精神的に来なくなりました🤣
心に余裕が少しできてからはそれが赤ちゃんにも伝わったのかギャン泣きされること自体減ってきました!
泣いても数分で落ち着く感じです!
子育て初心者同士頑張りましょう💪🔥

ちぃ
とってもわかります🥺
泣いて泣いてどうしようもなくなると一度考えるのをやめて放心状態でした😇

ままりん
私もなんで泣いてるか分からない時とか今もですけど、ただ見てるだけの時とかありますよ!
泣きたいんだね〜!泣いてていいよ〜!って感じです😂
大人になるまで一生泣き続けて育つ訳でもないですし、赤ちゃんなんて泣いててナンボだと思っているので、泣かしておくって表現も変ですが、放ったらかしにしてる時ありますし、全然ありました😊
ただ、しんどくなると思うので好きな音楽聴いたり、預けられるなら短時間でも、旦那さんに預けたりしてコンビニでも1人でぷらっと行って好きな物食べたりしてくださいね😊
最初から完璧にできるママなんていないです!大丈夫です!SNSなんてマウントの取り合いでいい所しか載せてない人が多数なので気にせず👍
コメント