※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

2ヶ月半の子を連れてのランチ、大変ですか?子供が泣いて、他の人に気を…

2ヶ月半の子を連れてのランチ、大変ですか?
子供が泣いて、他の人に気を遣わせそうですかね??

ママ友数人とのランチで、子連れは私だけです。
子供ウェルカムなレストランで、建物内の少し離れたところに授乳室はありそうです。

他に、お家ランチという選択肢もあるのですが、どっちが望ましいかなーと🤔

コメント

ゆここ

個人的に‥2ヶ月ならまだ泣いても可愛いもんだと思うので動き出す前に行けるところにランチ行く予定でいますw😃

最悪ぐずり出したら抱っこ紐でゆらゆらーってかんじですかね😄

さくら

2ヶ月半のお子さんだったらすやすや寝てそうだしお店でもいけそうな気がします☺️
一緒に行く人たちは上の子のママ友ですか?でしたら、みんな久しぶりの小さい赤ちゃんに嬉しくなっちゃって泣いても可愛い〜ってなりそうだしあまり気を使うとかは気にしなくていいんじゃないかなと😆

家の方が楽とは思いますが、どちらでもいけそうと思いました😄

はじめてのママリ🔰

2ヶ月半の子なら寝てるか機嫌が良ければ泣かないし抱っこして泣き止むならそのまま抱っこでランチも食べれるし、そこまで大変な印象ないです🤔
抱っこしてたらおとなしい赤ちゃんもいますし☺️

可愛いねぇ可愛いねぇってみんなほっこりです😂💕
1歳〜3歳くらいが1番大変です笑

はじめてのママリ

2ヶ月半…、むしろ一番楽な時期では…?
重たくないですし、動かないですし✨