コメント
退会ユーザー
発達障害の度合いにもよるかなと思います。
個人的にはアクの強い健常児とグレーゾーンの発達障害児なんてそこまで大差ないと思ってます🙂
退会ユーザー
発達障害の度合いにもよるかなと思います。
個人的にはアクの強い健常児とグレーゾーンの発達障害児なんてそこまで大差ないと思ってます🙂
「ココロ・悩み」に関する質問
子供が幼稚園行ってる間、ダラダラ家事したり休んだりして、毎日同じ繰り返しで、家事のやる気起きなくてしんどいです。 低血圧のせいか体がだるくて仕方がなくて、心身のためにウォーキングしてもなんだかやる気が出ませ…
幼稚園初の保育参観でした🥲思っていた姿とは正反対で心配が強くなりました。みなさんから見てどう思いますか? 3歳半です。今日見ただけの様子です⬇️ 周りの子に比べ小柄で幼い感じあります。 ・必要な物や片付けるも…
旦那の愚痴です。 皆さんの旦那さんはご飯食べる時、美味しいとか言いますか? うちの旦那は美味しいはなかなか言いません。言えば普通。と。 味が薄いとまず。これ人間食べる物じゃないわ。ゴミゴミ。自然に還す。と言…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
自閉っ子ママ
ありがとうございます。
グレーゾーンではなく自閉症、知的障害と診断されてて特別児童扶養手当もいただいてます。
療育手帳ももらってます。
主治医からもハッキリ特性も出てると言われてるし聴覚過敏もあり赤ちゃんや子供の泣き声が聞こえるとパニックを起こして暴れたりします。
私の母(50代前半)も1人でめんどうみるのはしんどいし無理って言われてるし一日妹が泊まりに来た時も妹もゲッソリして帰っていきます。
学校も支援学校に行ってます。