
コメント

ママリ
そんな日もあると思いますよ☺️
不安になっちゃいますよね😭
でも、機械じゃなくて人間なのでその日の気分や体調等にも左右されるかと🌼大人の私達も今日は夜更かししたいとか、早く寝たいとか色々ありますもんね🥺
ママリ
そんな日もあると思いますよ☺️
不安になっちゃいますよね😭
でも、機械じゃなくて人間なのでその日の気分や体調等にも左右されるかと🌼大人の私達も今日は夜更かししたいとか、早く寝たいとか色々ありますもんね🥺
「ミルク」に関する質問
こどもの発達についての相談です。 現在1歳2ヶ月で、発語、バイバイ、パチパチ、指差しありません。 バイバイ、パチパチは興味がないのか、何度教えてもなかなか聞こうとしてくれません。 知らんぷりして逃げます。 積み…
もうすぐ生後9ヶ月で哺乳瓶拒否でずっと完母なのですが、今からでもミルクに変更できますか?この前試したらやっぱり哺乳瓶で飲んでくれませんでした。どうしたらいいでしょう?もう諦めて完母の方がいいですか?
初マタです。哺乳瓶について教えてください。 出産準備の中でも哺乳瓶に関して なにがどれくらいあればいいのか調べてもわかりません…。 どなたか教えてください( ; ; )! 初マタなのでわかりませんが、 なるべく母…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
すずち
優しいお言葉ありがとうございます🥹その通りですね😭共感もしてくださってありがとうございます😭不安感が消えず赤ちゃんに申し訳ないです🥲
ママリ
いつもと違うと、あれ?体調悪いのかな😭?とかって思ってしまいますよね💦分かります😭
赤ちゃんもお母さんが心配してくれて嬉しいと思いますよ🥺申し訳ないことないですよ☺️
ゆっくり休める時は休んでくださいね✨
すずち
ありがとうございます😊お母さんてみんなこんな感じなのかな…😢
ママリ
そうだと思いますよ☺️!
私も下の子が3月生まれで同じく7ヶ月ですが、全然寝ない日があったり、すんなり寝てくれる日があったりします🥲💦
すずち
同じですね🥹夜泣きありますか?
ママリ
全然あります😇夜間授乳もまだまだあります😂
すずち
そうですよね😮💨夜泣きが怖くてたまらないです😭😭