
コメント

ままり
不順だったのが、1人目産んで生理痛がなくなり順調に来るようになりましたが、2人目産んだら生理痛もさらに酷いし、出血多量でやばくなりました😱死ぬほど多いです。

痩せたいけど動きたくない
学生の頃は、生理痛なんて無縁でした!
経血が出る感覚の気持ち悪さのみで、腰がダルい〜みたいなのも全くありませんでした
1人目出産後<2人目出産後<(出産から2年経った)現在
と、どんどん痛みがひどくなっていってます💦
今朝生理がきましたが、もう昨日の朝には腰が猛烈に痛くて…
今日はもう一日中腰お腹周りが全て痛すぎて、仕事しながら悶えてました…(笑)
同じく明日まで(2日目まで)は、この状態です…
なので痛み止めは欠かせません💦
ちなみに
私の場合、元々カレンダー通りなのは昔から変わらずです!
-
ママ🔰
同じく悶えながら、
あ゛ー。ととりあえず声出して痛み逃しをたまに言いながら仕事してました😅
(在宅なので)
たまに座ろうとしたら陣痛の時のお尻の痛みを感じて座るのもしんどいし、
結構テンション下がりますよね…
婦人科そろそろ行くか。って考えますよね😭- 10月30日
-
痩せたいけど動きたくない
在宅勤務、同じくです!!!(笑)
以前は立ち仕事していたので、在宅勤務になってだいぶ楽にはなりましたが…
悶えてました😅(笑)
婦人科行かないと、と思いつつも、自分のために通院するってなかなか…
子供いるとハードル高いですよね💦- 10月30日
-
ママ🔰
明日も在宅に変えてもらいました😖
私の場合下痢も発症するのでお家は助かりますが、
出社したら気が張って大丈夫な気がするんですか帰宅したらクタクタなので、
在宅がやはり助かります😞
多分回復する予定の水曜日が待ち遠しいです😭
本当そうです!
自分の為の病院ってハードル高すぎます😖
土日は旦那仕事だし、
病院予約埋まってるし、
子供体調崩すかもだし🙃- 10月30日
-
痩せたいけど動きたくない
土日旦那が仕事まで一緒です!!!すごい😂
なので必然的に、土曜子供ら連れて受診するしかなくて…
そこまでするのはハードルが高すぎますよね…😅
子連れの病院ってだけでしんどいのに、自分のこととなると…なかなか動けません💦
水曜には、お互い痛みや諸々の症状が落ち着きますように😭- 10月30日
-
ママ🔰
本当凄い😂
そして子供の年齢も近かったですね😳
娘だけならどこでも行けますが、
息子がもう無理です😂
定時で上がって在宅後に行けたとしても、
1時間とかかかるならお迎え間に合わないですよねー😑
数回薬だけ翌日に取り入ったりもしました😅- 10月30日
ママ🔰
似てます😖
今までトイレでビデとか使った事ないのに、
量多くて使い始めてます😖
痛さが前は薬飲めばよかったのに、
飲んだからマシになるはず…と思って飲んでる感じですもん😞