※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かな
お仕事

2歳の男の子を育てています。そろそろパートに出ようと思っていますが、…

2歳の男の子を育てています。
そろそろパートに出ようと思っていますが、
認可保育園が絶望的なので 
企業主体型保育園か、職場の託児所のついたところを検討中です。
2歳なのに小さい託児所は可哀想ですかね?
やはり保育園などで集団生活を学んだほうがいいでしょうか?

コメント

ママリ

小規模(全園児15人程度)→認可保育園(全園児80人)に通っています👦🏻
人数が多いと感染者がはやる率が高く、病気をもらってくることが多いので、私は小さい託児所のほうが本人にも負担が少ないような気がして良かったなと思いました🥺
大きい小さいより、まずはお母さんと離れて過ごす時間のほうが学ぶことが多いので、心配することはないですよ🤝🏻