※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

抱っこ紐で体温計を測るコツについて教えてください。待合室で抱っこ紐を外せず、測りにくいです。腕に挟まない方法が知りたいです。

【抱っこ紐で体温計を測るコツについて】

抱っこ紐しながら体温計ってどうやって測ったらいいですか🥺?
小児科にいつも抱っこ紐で行っていて、体温計を最初に渡されるのですが、抱っこ紐をつけたままだとやりづらくコツなどがあれば教えていただきたいです🥺

待合室が小さく、抱っこ紐からおろして寝かして置く場所がなく、ベビーベッドも授乳室にしかないです🥲
いつも隙間から忍ばせて測るのですが、腕に挟めるように押してしまい、痛い思いしてないから不安になります🥲

どうしたらいいか教えてください🥲

コメント

イリス

小児科の体温計で計らないと駄目ですか❓

うちは家で測っていったり、耳にピッてやるやつを持参したりしてました。病院で自前のやつでいいですかって聞いて…。

抱っこ紐のままやるなら、おそらく月齢的に普通に縦抱っこでしょうか❓
肩の紐を緩めて、抱っこ紐に少し余裕を持たせて、落ちないように腕で支えつつ…ってやりましたよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自前の体温計で、、って考えたことなかったです😂
    そうゆう方法もあるんですね⭐️

    縦抱きです!やってればなれるんですかね🥺肩のボタン外してやってるんですが、早くやらなきゃ!と焦ってしまって🥲

    • 10月30日
ままま

抱っこ紐しながらだと熱がこもったままで正確に測れないと思います。
体温測りたいのでベビーベッド一瞬お借りします!と受付に声かけてから行けばいいのでは?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    事務の人がそっけない人ばかりでなかなか声をかけづらくて🥲
    次行った時に様子見て声かけてみます🥺

    • 10月30日
ちゃめ

座った状態で、抱っこ紐の肩紐だけ外して膝の上で仰向けに寝かせて測ることが多いです!
人がいっぱいで座るところが無ければ、同じく抱っこ紐の上だけ外して横抱きにして測ることもあります!
説明わかりづらかっからすみません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごいわかりやすいです!🥹
    膝の上に仰向けにすると私の足が短いのか膝から頭が出てしまって😂
    首まだ座ってないのでちょっと怖いですが、少しずつやってみます!☺︎

    • 10月30日
ニート希望

車で降りる前に測っていけばいいんじゃないですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    事前に測って行って、測ってきましたって言えばいいんですかね🥺?

    • 10月30日
  • ニート希望

    ニート希望


    5分前に駐車場で測ってきました!
    って言ってます😀

    • 10月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今度やってみます😂

    • 10月30日