先週の土曜、少し早いですが娘の初節句のお祝いをしました。両家の両親…
先週の土曜、少し早いですが娘の初節句のお祝いをしました。
両家の両親と、旦那の姪っ子、私の兄弟と甥っ子が集まってくれ賑やかな会になりました。
しかし…娘と甥っ子(1歳)が仲良く遊んでて、それを弟と義妹とお母さんと私で笑いながら見てたら、義母がムスッとしながらテレビ見出して、それに気づいた旦那が娘をその場から連れ去って義母のとこ連れていき、その瞬間に義母の表情がコロッと変わって、あら〜来てくれたの〜❤❤❤って。
おチビ同士楽しそうに戯れ合って遊んでるのを引き離してまで義母のご機嫌取りをする旦那に心底呆れました。
そういう小さなことが(全部義母絡み、嫁や娘のことより義母のご機嫌取り)積み重なって旦那に対する気持ちがどんどんなくなっていく気がしてます。
この先、旦那とも義母ともどう付き合っていけばいいのか…考えるといつもブルーです。
- iiii(4歳9ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント
ことり
お子さんより義母さんがわがままなんて😓私も嫌ですね😔
旦那様とはそう言った話や主さんの考えをお伝えしましたか?
退会ユーザー
嫁や娘のことより、と書かれてますが 義母さんがつまらなそうな顔しているとせっかく来た周りの人までつまらなくなるから そうしたんじゃないでしょうか?
確かにせっかく遊んでいたのを引き離してまで…っていうのは娘さんが可哀想ではありますが。💦
自分の母親にも楽しい思いをしてほしい、と思うのはお互い様だと思いますよ。
そんな事で嫁や娘のことより義母、と思わなくてもいいんじゃないでしょうか。
-
iiii
結婚してから今までの経緯を端折っているので上手く伝わらなかったと思うのですが、義母は自分がすべての中心にいないとすぐ拗ねる人なんです。
私と実母が仲良く話ししてるだけで拗ねる人なんです。
そんな事と思われるのも仕方ないですが、私にとってはそんな事で済ませられる出来事ではないんです。
出産の時だって、産後すぐの時だって、貧血でフラフラの私の体より、義母のご機嫌取り。
義母の立会いを拒否した私に怒る。
そういうことの積み重ねの今回なのでもう嫌気がさしてるんです。- 2月27日
-
退会ユーザー
色々i i i iさんの言い分もあると思いますが、人が集まれば その人数分のそれぞれの思いがあると思うので ご主人も お嫁さん・娘・御主人の母親… と一片に全員の気持ちを考えて動く事は難しくて当然だと思います。
逆に、i i i iさんは その場で 自分のご実家のご家族以外のみんなの事 考えていた、と言えますでしょうか??
義母さんの性格などどうこうよりも i i i iさんも含めて全員が自分以外のみんなの事を考えていたならば そんな雰囲気になったり 誰かが嫌な思いをしたり、という事はなかったと思います。
嫁と姑は上手くいかない・又はお互いよく思えない 関係の場合が世の中には多いそうですが、 好きで結婚した御主人のお母さんであり そしてそのお母さんとも家族になったのですから i i i iさんにとって気に入らなかった事で お母さんの事を嫌い嫌いとなっていたらいつまでもその状況は変わらないと思います。
変わるのは御主人、でもあるかもしれませんがそのお悩みを解決するには i i i i さんご自身も変わる必要はあると思いました。
周りは変えられないけど自分は変えられる、という言葉があるように、人がどうこうよりもまず自分を見つめてみるとよいかもしれないです。- 2月27日
-
退会ユーザー
すみません、間違えてしまいました。i i i iさんではなくiiiiさんでした。
- 2月27日
-
iiii
アドバイスありがとうございます!
確かに自分の行動を振り返ってみればいつも義母に対する対抗心ばかりに囚われていた自分がいます。
いつも相手のせいにして自分が変わる努力を怠っていると思います。
腹は立つけど一歩引いて物事を見られるように少しずつ頑張ってみます。
娘の幸せを願えば、せっかくのお祝いの席で負の感情を抱くなんてもったいないですもんね。
器の大きな嫁、母になれるように努力します!!- 2月27日
lelouch*
義母もご主人も……って感じですね。
お姫様(笑)な義母、うちの義母とそっくりで読んでてイライラしました 笑
自分の思い通りにならないと嫌なんですよねー、嫁だろうが孫だろうが息子だろうが、全部自分中心。
そこで義母側につくご主人。うーん、一年前の私を見ているようです 笑
他の方へのコメント見ましたが、産後のご主人の対応も最悪ですね。うちも人のこと言えない旦那ですが😩笑
義母の立会い拒否なんて当たり前ですよね。じゃぁお前は下半身丸出しで痛みに苦しみ悶えてる姿を私の父や母に見られても平気なのか?と。
私は結婚した以上は旦那は嫁と子供を守るべきだと思っていますので、何があっても守るべきは嫁子供であるべきだと思っています。
もちろん主人の親は大事ですし、自分の親も大事ですから主人が自分の親を大事に思う気持ちはわかりますが、出産後のこととかを見るに恐らく何でも母親優先のご主人なんだろうと思いました。
私も主人とは義母のことでばかり喧嘩していました。同居だったので、あまり言うのも悪いと思って我慢してましたが、義母が死ぬまで我慢しなきゃならんのか、と思ったら耐えられなくて(笑)ブチ切れて離婚覚悟で実家に帰りました。
そこでようやく自分が守るべきものに気付いたようで、今は義母と絶縁しなんとか夫婦仲良くやっていますが……。
-
iiii
同じような思いをされていたんですね😭
立会いの件は今思い出しても悲しくなります。
思い出に残る初めての出産だったのに義母のお陰で嫌な記憶が残ってしまいました。
おっしゃる通り旦那は何でも義母優先です。
私が具合悪くても娘が熱あっても義母の気持ちが優先で義実家に連れて行こうとします。
同居の話しも出ました。
私抜きで話しがされていました。
そして最終的に今の義実家を私達にくれて、自分達は近所に新居を建てる、もしくは敷地内同居なんて話しにまとまったらしく、さすがに心身ともに崩壊すると思い拒否しました。
私もいつか本気でブチ切れて実家に帰る日が来るんじゃないかと…
そうなる前にちゃんと話さなきゃと思います!- 2月27日
-
lelouch*
なんだか本当に過去の自分を見ているようです。
私の旦那もそうでしたが、子供を親孝行の道具にしている感じが否めないですね。親孝行したいのなら自分1人で勝手にやってくれって思います。
そこに嫁や子供を巻き込むのはお門違いですよね。
勝手に同居の話を進めるなんて……!有り得ないです!
ご主人には全てiiiiさんの立場になって考えてみて欲しいものですね。
うちの場合はですが、全部逆の立場で考えてみて、と言ってやっと自分が私のことを何も考えていなかったと気付きました。そこで気付いてくれる旦那で良かったと思っていますが……。
1度しっかりとご主人とお話された方が良いですね。難しいですけど……😭- 2月27日
-
iiii
子供を親孝行の道具!
まさにその通り過ぎです😭
それ、いつか旦那に言ってやりたいです!!!
やっぱり相手の立場に立って考える事って大事ですよね。
いつも伝えるのですが実際に起こってないことをイメージするのは旦那にはハードルが高いようです…
私は小さい頃から親に相手の立場に立って考えなさい。と言われて来たので大人なら普通にできることと思っていましたが、旦那はそんなの教わったことない。の一言。
ま、あんな義母には教えられないだろうなと思いました。
きっと話せば気づいてくれると期待するのは裏切られるだけなので、何も期待せず伝えるだけ伝えてみます😓
本当最近は気持ちが冷めてきてヤバイです。。- 2月27日
iiii
喧嘩の原因がいつも義母なのでなるべく喧嘩したくないといつも我慢してしまいます。
ちゃんと話さなきゃ、変わるものも変わらないのはわかってるのですがなかなか踏み出せません😰
関係修復できるうちにしないと取り返しのつかないとこまで行ってしまったらどうしようもないですよね💦
ことり
これまでの積み重ねは一つ一つは小さなことでも、溜まりに溜まって大きくなることありますしね。また、我慢を突き通すならそれもいいですが、これまで何も言わなかった、そのまま過ごしてたとなると、なんで今更?って感じるかもしれないので、余計ややこしくなるかも。
早目に旦那様とはお話しできるといいと思います😢
iiii
我慢はストレスも溜まって結局娘にも良くないので一度ちゃんと話します。
きっとまた喧嘩になると思いますが💦
ありがとうございます😊