※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ベビーモニターの購入を迷っています。寝返りの時期で心配です。必要だと思いますか?相談したいです。

ベビーモニターの購入を迷ってます!!
必要だと思いますか??

そろそろ寝返りの時期なので、寝かしつけたあと寝室で1人になるのでうつ伏せ寝にならないか心配で…

みなさん必要と思うか必要じゃないと思うか意見を聞かせてください!!

コメント

のん

寝室とリビングが遠いなら絶対必須です!
うちもつかってました🤗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    賃貸なので遠いことはないんですが、うつ伏せになってしまっても泣き声って聞こえるもんなんですかね??

    • 10月30日
  • のん

    のん

    隣の部屋なら聞こえると思います。
    あとは起きた、モゾモゾした、生存確認に必要ですよ😀

    うちはTapoつかってました!

    • 10月30日
はじめてのママリ🔰

うちはベビーモニターが買って良かった育児グッズNo.1です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    早速探してみます😊😊

    • 10月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ちなみに初代はアットアイテムの1万円くらいのものでしたが、何度もコードの接続部分が故障しました、、笑
    今はセキュステーションの同じく1万円ちょっとのものですが、カメラ側に電源を繋いだ際に、結構大きめの音声で「起動しました」と言うので、敏感な赤ちゃんだと寝ている時にその音が鳴ると起きちゃうかもです、、笑

    • 10月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    起動しましたって言うのはいらないですね笑笑
    ちゃんと細かいとこまで見て買うようにします!!笑

    ありがとうございます😊😊

    • 10月31日
@@

3人目でやっと購入しましたが、あった方が楽です😊
私は上2人と先に起きて、モニターで赤ちゃん起きるの確認して寝室迎え行ったりしてます!1階と2階だと泣き声も聞こえないこともあるので。
私はトリビュートを使ってます💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにうつ伏せのこと以外にも起きたかどうかとか確認できるのであったら便利ですね!!

    • 10月30日
ハジメテノママリ

うちにはなくてはならないぐらい買ってよかったです🤣!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうなんですね!!!
    買おうと思います!、!

    • 10月30日