![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
麻酔効いてるかチェックで氷あてられて、下半身は物があたってることは分かるけど冷たさは感じなかったです!
私が後陣痛なかったのかもしれないですが麻酔切れた後の痛みは会陰切開の痛みだけでしたよ☺️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
下半身の感覚なくなるほどではなかったです!足の指グッパーできてたと思います。
でも会陰切開や縫う時は何も感じないです!
麻酔切れたあともお腹は全く痛くないですが、会陰切開を縫ったところが違和感ありました😂全然我慢できるけど…ずっと突っ張ってる感じ💦
退院時に抜糸してもらったらその違和感はすぐ無くなりました!病院によっては溶ける糸で縫って抜糸無しで退院させられると思いますが、そうすると1〜2ヶ月ずっと突っ張った感じするので可能なら抜糸してもらった方が良いと思います。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
突っ張る感じがするんですね。
移動は車椅子とか使われましたか?- 10月30日
-
はじめてのママリ🔰
いえ、私は産んだ翌日から階段小走りできるくらい復活早かったです😂
会陰切開部も退院時に抜糸してもらったので円座クッションも不要でした!- 10月30日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
無痛だと回復が早いとは聞いたことありますが本当にそうなんですね☺️- 10月30日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、二人目だと後陣痛酷いときき怯えてます😂💦
ありがとうございます🙇