
コメント

ママリ🔰
1:1加配ですか?
でしたら、私が働いていた園では年度途中からつけてましたが、その日にいるフリーの先生がついていました🕊
来年度からはきちんとお子様担当の保育士がついていました𓂃 𓈒𓏸◌
ママリ🔰
1:1加配ですか?
でしたら、私が働いていた園では年度途中からつけてましたが、その日にいるフリーの先生がついていました🕊
来年度からはきちんとお子様担当の保育士がついていました𓂃 𓈒𓏸◌
「保育園」に関する質問
保育園から帰ってきてご飯の前にお腹空くみたいで、軽く食べさせるんですけど、保育園でおやつ食べてきてるし、おやつ2回は多いでしょうか?💦 17:30に帰ってきて、お腹すいてるのか食べたいと要求があります。 夕飯までに…
まもなく6歳になる年長の娘の習い事について。 現在習い事などは一切しておらず、今後も特に考えていませんでしたが(ど田舎なので習い事ができる場所が少ないのでしてる人もほぼいません)、最近保育園でピアニカをやった…
フルタイムで働くのは家庭が崩壊しそうなのと自分の精神衛生良くなさそうなので無理。でも、フルタイムじゃないと激戦区だから保育園入れないだろうし。パートなら3歳まで自宅保育して幼稚園に入れるかも考えたけど、自宅…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
コメントありがとうございます❣️
1対1だと思います。
恐らく今先生の人数がギリギリなので新しい保育士さんを募集中なのかな?と思っているのですが、中々話が進まず心配になりました。
ママリ🔰
どこも保育士不足ですよね🥲💦
園長や主任に、加配いつからつけてもらえるか聞くのも全然ありだと思います🤔🤍
はじめてのママリ
そうですよね😭保育園側から加配の話をいただき、保育園で加配を付けるのは初めてと言っていたので手続きに時間もかかっているのかもしれません。
今度の面談で聞いてみようと思います。
ママリ🔰
そうなんですね!!
加配つけたことでよりのびのび園生活送れるといいですね😌🫧
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
早くつけば嬉しいですが、あまりプレッシャーを掛けないように聞いてみようと思います。