※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
美空
子育て・グッズ

3ヶ月の赤ちゃんの寝かしつけ時間について、22時までに寝かしつけている方がいます。最終ミルクは20時45分〜21時半で、遅い時は22時就寝。朝7時に起こしているそうです。

3ヶ月の寝かしつけ時間について

3ヶ月の子を育ててる方、どのくらいの時間に寝かしつけしてますか?
赤ちゃん何時間寝てくれてますか?

我が家は、22時までに寝かしつけをしてます。
最終ミルクが20時45〜で、早い時は21時半、遅い時で22時就寝です。
遅いでしょうか?
その後は朝7時になっても起きないので、こちらが朝7時に起こしてる感じです😊

コメント

カグラ

3ヶ月のときは私も22時頃寝かしつけてました!😊
その後、昼寝の回数が減って

  • 美空

    美空

    ありがとうございます😊
    今はまだ気にしなくても大丈夫ですね😊
    ちなみに昼寝の回数が減っていったのはどのくらいの頃ですか?
    生後何ヶ月ごろか赤ちゃんによって様々だとは思いますが…😅

    • 10月30日
  • カグラ

    カグラ

    3ヶ月半の頃に昼寝3回が定着し時間もだいたい決まるようになり、寝かしつけも少し早まりました😀

    • 10月30日
  • 美空

    美空

    3ヶ月半ですか😊
    我が子も来月の初めに3ヶ月半になります😅
    そろそろ定着するのかなぁ?
    朝のミルクから次のミルクまでは必ず本人がぐずって寝るので、朝寝のしすぎが心配ですが、好きなだけ寝かせてます😊
    さすがに寝過ぎていたら起こしますが😅

    • 10月30日
カグラ

途中で送ってしまいました💦
昼寝の回数が減って、だんだん就寝時間も早まっていったので今は気にしなくても大丈夫かなと思います^_^