
コメント

カグラ
3ヶ月のときは私も22時頃寝かしつけてました!😊
その後、昼寝の回数が減って

カグラ
途中で送ってしまいました💦
昼寝の回数が減って、だんだん就寝時間も早まっていったので今は気にしなくても大丈夫かなと思います^_^
カグラ
3ヶ月のときは私も22時頃寝かしつけてました!😊
その後、昼寝の回数が減って
カグラ
途中で送ってしまいました💦
昼寝の回数が減って、だんだん就寝時間も早まっていったので今は気にしなくても大丈夫かなと思います^_^
「寝かしつけ」に関する質問
旦那、綺麗好きなのはいいけど1日に服を沢山着替えて洗濯物が大量です😫 作業着は会社で洗濯してくれるのでそれ以外で服11枚とパンツ4枚もありました😇 どーやったらこんなに増えるんですかね。 スポーツもしてるので仕方…
怒らずに育児できますか? 2歳の娘の対応についてです。 最近、寝かしつけの時に枕を足に挟んだり、抱きしめたりと遊ぶようになりました。 枕にひんやりするカバーをかけているのですが、それが触っているうちに取れるて…
はあ〜2歳10ヶ月と10ヶ月のきょうだい 全く寝ません💧22時睡眠がデフォになってます 前は下の子だけ先に寝室→セルフねんね 上の子と私が後から寝室に行くって流れだったんですが セルフねんねができなくなり… 2人揃って…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
美空
ありがとうございます😊
今はまだ気にしなくても大丈夫ですね😊
ちなみに昼寝の回数が減っていったのはどのくらいの頃ですか?
生後何ヶ月ごろか赤ちゃんによって様々だとは思いますが…😅
カグラ
3ヶ月半の頃に昼寝3回が定着し時間もだいたい決まるようになり、寝かしつけも少し早まりました😀
美空
3ヶ月半ですか😊
我が子も来月の初めに3ヶ月半になります😅
そろそろ定着するのかなぁ?
朝のミルクから次のミルクまでは必ず本人がぐずって寝るので、朝寝のしすぎが心配ですが、好きなだけ寝かせてます😊
さすがに寝過ぎていたら起こしますが😅