
義母の推し活に旦那が付き合わされて困っています。義母の誘いに旦那が断れず、私は気を遣い、ストレスを感じています。旦那が忙しい中、平日の推し活にも連れて行かれることになり、心配です。どうすればいいでしょうか?
義母の推し活に付き合わされる旦那で悩んでます。
義母は結婚してからも飲み会後、旦那に送り迎えを頼んだりしてました。
最近は飲みはなくなったのですが、推し活が始まり、運転怖いからと旦那に車で連れてってもらい、そのまま付き添ってます。
埋め合わせの様にみんなを連れてご飯をご馳走してくれますが、私はそれも気を使うし、嫌です。
今度は平日の推し活に仕事終わりの旦那を連れて行こうとしてます。
しかし、今仕事が大変なので体が心配です。
旦那は義母の言う事は断れないので多分行くと思います。
平日休みの息子がもう1人いるのでそっちに言って欲しいけど、旦那が好きな義母はもう1人には言いません。
私だけがモヤモヤしています。
こんな時、皆さんはどうしますか?
- アコ
コメント

🪽
旦那さんとお義母さんの親子間の問題なので何もしません。
旦那さんが行きたくなかったりしんどいのであれば、旦那さんがお義母さんに直接断るべきです😢
ただ、推し活したいなら運転ぐらい自分でしてくれって感じですね🤣

はじめてのママリ
義母の年齢とか運転能力が分からないのであれですが私的にはあまりかにせずですね。
ただあくまでも推し活〈家族の時間を優先はしてもらいたいですね😭
-
アコ
お返事ありがとうございます😊
義母は60代です!
私もほっておこうと思います(^^)- 10月30日
-
はじめてのママリ
チラッと旦那さんに聞いてみてしんどいとか言うのであればきちんと理ってもらいましょ!
- 10月30日
-
アコ
そうします!
ありがとうございます😊- 10月30日
アコ
お返事ありがとうございます😊
そうですよね💦
好きにさせときます!
そうなんですよ😓
自分で行って欲しいです😰