![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
兄弟のいびきがうるさくて悩んでいます。病院に連れて行くべきか迷っています。
【兄弟のいびきについての悩み】
兄弟で鼻詰まりから始まりいびきが凄いうるさくてなりました。
一時期鼻水が酷く、鼻詰まり、いびきがあった時に小児科に連れて行き、薬を飲んでる時は改善されたのですが、、💦
薬もなくなったしばらくたってまた再発してしまいました😨
ここから酷くなると毎回熱がでたりする記憶があります。
また病院連れて行きたいけどこんなことで病院くるなと思われてそうで嫌です、、、。
みなさんなら気にせず連れて行きますか?😭
- はじめてのママリ🔰(3歳3ヶ月, 5歳11ヶ月)
![🧁ちろる🧁](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🧁ちろる🧁
気にせず行きます!
いつも診てもらってる先生なら
ここから悪化することも分かってくれてますよ😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
連れて行きますし、私なら耳鼻科で一度相談します。うちはそれでアデノイドと扁桃腺が大きい事がわかりました🤔
![チビママ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チビママ🔰
いびきが凄いなら扁桃腺肥大とかもありえるので、耳鼻科ですかね🤔
うちの息子はアデノイドと扁桃腺肥大で睡眠時無呼吸になっていたので、手術しました😅
いびきもかかなくなり、高熱を出す事もなくなりましたよ✨
こんな事で‼️って思っちゃダメです☺️
いつも一緒にいるママだからこそ気付く事もあるし、辛いのはお子さんですから
少しでも楽にしてあげれるのは病院に連れて行く事ですからね☺️
自分が不安に思ってる事、こんな薬が欲しい、これをして欲しい
言わないと伝わりませんから😅
早く元気になりますように💕
コメント