
新生児が夜長く眠ることに心配。夜5~6時間眠り、母乳とミルクをあげ損ねたことも。脱水の心配あり。寝るのはありがたいが、心配。
【新生児の夜寝が長いことについて心配】
生後10日の新生児を育てています!
昼間は2時間半~3時間おきに母乳とミルクをあげていますが、夜になるとぐっすりで5時間、6時間とたっぷり寝てしまいます。
私も疲れているのかアラームにも気付かず爆睡してしまいました。
5時間、6時間経っていると慌てて起きてすぐに母乳とミルクをあげました。
脱水とかの恐れもあるので心配なのですが、大丈夫なのでしょうか。
寝てくれることは凄く有難いのですが、初めての子育てで心配です。
- TOMMY(1歳4ヶ月)
コメント

退会ユーザー
生後1ヶ月まではなるべく3時間ごとにあげてねと言われましたが、今は暑くもないですし1日1度くらいなら大丈夫ですよ!

ychan
生後18日の新生児育ててます👶🏻
うちは夜のみ4.5時間寝てました!
同じく心配で相談したら、体重も増えてるし普段ちゃんとのめてるようなら起こしてまで飲まさなくても大丈夫と言われました!
6時間はちょっと長いかもですが、、5時間くらいなら大丈夫みたいです!
ただここ数日、夜もしっかり3時間おきになってしまい、まとめて寝てくれてたのがホントに有難かったなと痛感してます🥲
-
TOMMY
しっかり母乳も出ており、ミルクもたくさん飲んでいるので体重増えてくれてるといいなと思っています!今週が2週間検診なので体重を測ってもらいます!
日中や夜は2時間半、3時間おきなのでその時にしっかりあげていきたいと思っています☺️- 10月30日
TOMMY
様子を見ていて、おしっこもちゃんとしてくれましたし、機嫌もいつもと変わらない感じなので安心しました☺️
ゆっくり休ませてくれたのかなと思うようにします!