※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

義両親について旦那の両親、共に60代、持ち家、自営業です。先日たまた…

義両親について

旦那の両親、共に60代、持ち家、自営業です。

先日たまたま仕事の話の延長で
現在の預貯金額を知ってしまいました。

500万程しかないそうです…

これからリフォームしたり、体が不自由になった時
お金いりますよね?どう思ってるんでしょう?

自営業ですと年金も少ししかないですよね?
生活できるんでしょうか…

支援、介護なんか絶対嫌です。

皆さんそういった話はされてますか?

ちなみに私の両親は不在の為心配ないです。


コメント

はじめてのママリ🔰

投資されてらっしゃるとかもないですか?
あとは自営業なら、その営業されている場所の土地とかもないですか?
さすがに500万だけで老後をどうにかなるとは思ってないと思うのですが
リフォームはもう決定ですか?なんのためにリフォームするのでしょうか?
支援、介護等の話は主人と結婚時にしています。

うちの両親も、義両親もそれぞれ自分達でなんとかできるようにしていますよ。

  • ママリ

    ママリ

    投資もなさそうです🥲
    もともと義父の生家の土地で
    田舎なので金額なんて知れてるし
    誰も買わないと思います…

    家が築40年程で一度も新調していないようで、水回りなど汚いです。
    動けるうちにしないのかな?と
    勝手に考えてただけです。

    あとは神社お寺へのお布施等に
    お金かかっているようです。

    • 10月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    田舎あるあるですよね😅
    家はどなたか継ぐ予定ですか?
    誰も住まないなら、リフォーム等せずもうそのままにされるんじゃないですかね?
    それにしても先のこときちんと考えているか、やや不安になりますね🤔
    自営業なので、まだまだ続けられるとは思いますが
    一度ご主人と、500万で老後大丈夫なのかな?とお話しされた方がいいですよ。

    • 10月30日
  • ママリ

    ママリ

    やはりそうですよね🥲
    兄弟みんな家を出てるので
    今のところ誰も継ぐ予定はなく、
    85歳まで生きるとしてもあと20年…
    もつかな?と思い😅

    できるとこまで自営業頑張ってもらうしかないですよね💦

    不安しかないですが
    折を見て主人に話してみます😊
    ありがとうございます✨

    • 10月30日