![れんこん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳の娘が寝かしつけで夜泣きが続く悩み。昼寝はスムーズなのに夜は泣き暴れる。絵本や歌、散歩など試しているが効果なし。他に効果的な寝かし方は?車はなし。
【2歳の娘の寝かしつけの悩みについて】
もうすぐ2歳になる娘の寝かしつけについて。
毎晩毎晩、22時を過ぎても寝なくて、ひたすら泣いて暴れます。
昼寝はすっと寝るのに。。
今も旦那と交代で抱っこして寝かそうとしてますが、ものすごいギャン泣き。
いつも泣き疲れて寝てるような感じです。
寝た?と思って布団に降ろしても、急にわぁぁ!と泣いて起き上がります。
いつも試していること↓
寝る前に絵本を読む
ベランダに出て歌を歌う
外を散歩する
マッサージをする
お茶を飲ます
他に何か効果的な寝かし方はありますか?
※車はありません。
- れんこん
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
いつもお疲れ様です。毎晩大変ですね😭
うちにも1歳8ヶ月がおりますので、このくらいの時期1番大変ですよね...泣き声でかいし笑
昼間は何されてますか?保育園はいってなく自宅保育ですかね?🤔
であれば公園で大量消耗させてお昼寝の時間短くしてみるとか...
もうされてたらすみません💦
もしかしたら部屋を暗くしてるのが怖いとかはないですかね?
明るくても寝ませんか?🥹
![まゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まゆ
お昼寝が長すぎるとかはないですか?💛
我が家の長男は2歳くらいからお昼寝なし7時半就寝してました😂💦お昼寝すると22時くらいになっちゃってたので、お昼寝カットして前倒し、朝は7時くらいまで寝てくれていましたよ🙆♀️💕
お昼寝しない分家のことほとんどできませんでしたが、早く寝てくれるのでそこから自由時間楽しんでました😂
-
まゆ
追加ですみません。
お昼寝していた頃に試したことです☟
ディズニーのプロジェクター
→興奮して全くだめ
親が寝たふり
→寝てはくれるが、親も寝落ちする😅
眠くなるまで自由にさせる
→生活リズム崩れて親が疲労
って感じで、お昼寝なしにしちゃいました😣- 10月29日
-
れんこん
コメントありがとうございます!
やっぱり昼寝長過ぎですよね💧
今日は失敗して3時間も寝かせてしまったんです💦
普段も保育園で3時間寝ているようです😓
うちの保育園は年少終わるまで昼寝あるので、絶望的です😔
もう開き直って寝かそうとせずに遊ばしたらいいんですかね😓- 10月29日
はじめてのママリ🔰
大量ではなく体力ですね笑
れんこん
コメントありがとうございます😭
昼間は保育園に行ってます。
毎日3時間昼寝してます💧記録上は。
ほんと、寝かし過ぎ‼️って心の中では思ってますが、お世話してくれている保育士さんにそんなこと言えないですし…😭
週末は家であんまり昼寝しないのでまだマシな方です。(今日は失敗して3時間寝かせてしまいました😓)
寝ないだけならまだいいのですが、ひたすら泣き叫ぶのが辛くて。
ダウンライト点けても変わらずでした。23時になってもヒステリックに泣くので、結局アンパンマンの録画見せて泣き止んでくれました。
15分だけ見て消したらめっちゃ怒りましたが、そのまま寝室連れてって布団に置いたらグズグズ言いながら寝ました←今ココ
もう消耗半端ないです😂
はじめてのママリ🔰
3時間?!?寝かせすぎですねそれは💦
家で寝ないので、もう少し昼寝の時間短くできませんか?って相談してみてもいいと思います...