※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れんこん
子育て・グッズ

2歳の娘が寝かしつけで夜泣きが続く悩み。昼寝はスムーズなのに夜は泣き暴れる。絵本や歌、散歩など試しているが効果なし。他に効果的な寝かし方は?車はなし。

【2歳の娘の寝かしつけの悩みについて】

もうすぐ2歳になる娘の寝かしつけについて。
毎晩毎晩、22時を過ぎても寝なくて、ひたすら泣いて暴れます。
昼寝はすっと寝るのに。。
今も旦那と交代で抱っこして寝かそうとしてますが、ものすごいギャン泣き。
いつも泣き疲れて寝てるような感じです。
寝た?と思って布団に降ろしても、急にわぁぁ!と泣いて起き上がります。
いつも試していること↓
寝る前に絵本を読む
ベランダに出て歌を歌う
外を散歩する
マッサージをする
お茶を飲ます
他に何か効果的な寝かし方はありますか?
※車はありません。

コメント

はじめてのママリ🔰

お昼寝が長すぎるとかはないですか?💛

我が家の長男は2歳くらいからお昼寝なし7時半就寝してました😂💦お昼寝すると22時くらいになっちゃってたので、お昼寝カットして前倒し、朝は7時くらいまで寝てくれていましたよ🙆‍♀️💕

お昼寝しない分家のことほとんどできませんでしたが、早く寝てくれるのでそこから自由時間楽しんでました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    追加ですみません。

    お昼寝していた頃に試したことです☟

    ディズニーのプロジェクター
    →興奮して全くだめ

    親が寝たふり
    →寝てはくれるが、親も寝落ちする😅

    眠くなるまで自由にさせる
    →生活リズム崩れて親が疲労

    って感じで、お昼寝なしにしちゃいました😣

    • 10月29日
  • れんこん

    れんこん

    コメントありがとうございます!
    やっぱり昼寝長過ぎですよね💧
    今日は失敗して3時間も寝かせてしまったんです💦
    普段も保育園で3時間寝ているようです😓
    うちの保育園は年少終わるまで昼寝あるので、絶望的です😔
    もう開き直って寝かそうとせずに遊ばしたらいいんですかね😓

    • 10月29日